昨年からの冬鳥到着の情報の中で是が非でも撮りたい鳥「キクイタダキ」もう2千数百ショットはしたでしょう?
殆ど削除のゴミ箱行でした。
日本で見られる一番小さな鳥「キクイタダキ」今年は、都市公園にも多くの個体が飛来しています。
何とかモノにしようと、行く先々で見つけては、カメラに収めては来ました?
しかし、ピントも露出もしっかり! 尚、頭の菊がチャンと出ているなんてのは皆無に近いのです。
これほど撮影が難しい小鳥は他に無いのではないでしょうか?
未完成ですが、今まで撮り貯めた中から、まあまあのモノを今回第一弾として載せてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/49/060f37e291830d61d717c77cb4057c4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/31/2cad72d958e0adde1b360c4eb4c161c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bc/468c47c305782ace0f8fbe08e64495bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9d/3e95adf9e040f8f21a065be62b1f1ce2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3c/d230154c6bf84dfcc3ca4ae229ba31ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3e/68ed247393c22a91d763aca062d8029e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a8/241763836fdeaf6bdf74c8de20917528.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/72/4e33d3968cbe2bdc39c74d184e43d448.jpg)
今後も居てくれる間は、撮り続けようと思います。
殆ど削除のゴミ箱行でした。
日本で見られる一番小さな鳥「キクイタダキ」今年は、都市公園にも多くの個体が飛来しています。
何とかモノにしようと、行く先々で見つけては、カメラに収めては来ました?
しかし、ピントも露出もしっかり! 尚、頭の菊がチャンと出ているなんてのは皆無に近いのです。
これほど撮影が難しい小鳥は他に無いのではないでしょうか?
未完成ですが、今まで撮り貯めた中から、まあまあのモノを今回第一弾として載せてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/49/060f37e291830d61d717c77cb4057c4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/31/2cad72d958e0adde1b360c4eb4c161c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bc/468c47c305782ace0f8fbe08e64495bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9d/3e95adf9e040f8f21a065be62b1f1ce2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3c/d230154c6bf84dfcc3ca4ae229ba31ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3e/68ed247393c22a91d763aca062d8029e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a8/241763836fdeaf6bdf74c8de20917528.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/72/4e33d3968cbe2bdc39c74d184e43d448.jpg)
今後も居てくれる間は、撮り続けようと思います。