図鑑によると、体の白い部分が、青白く見えるので「アオシギ」と云うそうです。
しかし此処で「アオシギ」と断定された方はすごいと思います。
普通なら、タシギかな?少し大きいから「ヤマシギ」かな?ぐらいだと思います。それをズバリ「アオシギ」と鑑定 恐れ入ります!
葦カブリ、枝被り、全身を撮る事難しい鳥でした。
クイナとニアミス!
しかし此処で「アオシギ」と断定された方はすごいと思います。
普通なら、タシギかな?少し大きいから「ヤマシギ」かな?ぐらいだと思います。それをズバリ「アオシギ」と鑑定 恐れ入ります!
葦カブリ、枝被り、全身を撮る事難しい鳥でした。
クイナとニアミス!