昔々の話です。
写真を趣味にしていた頃(今でもですが?)モノクロ写真で鎌倉の風景(神社仏閣)(遺跡・遺物)を撮っていました。
ヨドバシカメラで、トライX 100フィート(ロールフィルム缶)を購入し、富士フィルムのマガジンに詰め替えて、経済的に写真を楽しんでいました。
その当時は現像も自分で行い、増感現像や、ソラリゼーションなども楽しんでいました。
今回コミミズクの写真が不出来だったので、月とダブらせてみるアイデアを思いつき合成という手法を取りました。
結果、思わなかった成果が得られたのです。それはこれらの写真に少しですが表れています。ソラリゼーション効果です。副産物です。