野生の記録!鳥・小動物等々!

都市近郊の森、田んぼ、池、そして公園の四季の鳥達を主に、野性の営みを撮りまくり載せて行きたいと考えます。

「ヤマガラ」

2020年01月13日 | 野生の記録

都会の公園でも、お山の中でも、このヒョウキン者に会えると、ついついカメラを向け、良いところに止まってくれ! と念じてしまいます。

この場所では一番多く出演してくれる 可愛いスターです。


「ゴジュウカラ」 

2020年01月11日 | 野生の記録

やはり写真は、ピンが来てないと話になりませんね!

昨日の、コミミズク大凡900ショットもしたのに、満足できるピンは一枚もありませんでした。

お口直しじゃないですが、掲載直しに、先日のお山にての「ゴジュウカラ」を本日のアップとします。


「コミミズク」 金網フェンス越し。

2020年01月10日 | 野生の記録

撮影条件極めて悪し!

6センチ角の金網越しに撮影 肉眼では、何とか見えていたのに レンズを通し撮影すると全滅。

レンズの前にビニール袋をかけて撮影したみたいになってしまいました。

金網越しで逆光! 救える手立てなしでしたので、今日のお月様に組み入れてみました。


「オオマシコ」再び!

2020年01月06日 | 野生の記録

ここ数日お山は好天続き、雪はまだ望めない。しかし、雨雲情報によれば、秩父のお山は、夜に雪となる可能性があった。

薄っすらでも良いの淡き期待で、一路お山に向かう!

途中、山道のカーブでは、薄っすらと雪化粧!更に上だからこれは積雪があるかも?

その期待は、この雪のごとくであるが、叶えられた! 淡き雪化粧に綺麗なオオマシコが来てくれた。


「オオハクチョウ」今年は二羽飛来!

2020年01月04日 | 野生の記録

昨年暮れ頃に、此の二羽が飛来。

私の推測ですが、此処が塒だと思う。昨日も、午前8時頃 恐らく餌場から食後に戻ってくる場所なのだろう?

今日は、昨日 着水した場所の近くで、待ったが、飛来が無いので変だなと思っていたら、何と!昨日待っていた北側に着水していた。

地元の方が、7時35分頃 北側の葦の間の水路に着水したとの情報あり。

残念ながらこちら側 即ち南側に居た方々は全く気付かなかった!

早朝に此処を飛び立ち、近くの田圃で、二番穂等を啄み食事をして、朝の8時ごろに此の塒に戻ると云う繰り返しをし始めたのではないか?

今年は二羽だけだが、来てくれてありがたいと感じている。


2020 初撮り「ミコアイサの雄」

2020年01月03日 | 野生の記録

2020 初撮りを、オオハクチョウで飾りたいと思い出かけるが、中々 思うようには行かない!

現地で、出て来るであろう場所を予測し、待つが、1時間半ほど経っても出てこない。他の鳥も飛ばずである。

対岸に着水の波紋! 見ると2羽のオオハクチョウであった。対岸へと急いだが、後の祭り! 出現ではなく飛来であった!

初撮りは、少しだけ近くで撮れたミコアイサの雄となってしまった。まぁいいか? リベンジすれば!