お父さんがいきなり起きてきてグランベリーモールへ行こうと言い出しました。
私は別の予定があったけど…ルビーの注射へ行ってくれている間に用意をして1時過ぎに到着。
ココが南町田の改札口。
やっぱり最後はここで食べようとガーリックジョーズへ。
お父さんがたくさん食べるというのでピザは2枚とったけどsakiも好きなので半分は持って帰ってあげました。
ルビーも食べる気満々。
レタスとピザの皮を少々とパスタに入っていたモッツァレラチーズとミルクを少々。口についてかわいい。
何年かぶりで食べたけどおいしかったなぁ~。
ルビーは目が見えないから階段は怖がるんだけどここは覚えていたのか?数段だけど自分から登って行きました。
閉店と書いてなかなか閉店しないお店もあるけどここはもうすぐ閉まってしまいます。
商品を見ている間は良い子でねんねしていました。
会計に並ぶ人を見てびっくり!
ここはディズニーランドですか?って感じで平日なのに駐車場も並んだし会計も並びました。
食事だって時間が遅かったのに待ったもんね。
ペットショップの前ではお友達がいてウィルは楽しそうにご挨拶をしていました。
ルビーはカートで休憩中。
カウントダウンの電光掲示板がありました。あと4日と2時間11分7秒。
ここでたくさんのお友達と会いました。
食いしん坊大会ではダイソンルビーのあだ名がついたし、走っても早いって!
ウィルはモデルさんもしてママンとステージに立ったこともある。
ルビーの親戚さんともここで何度もあったしミニピンも日本テリアのお友達も一緒に遊んでランチもしたね。
イタグレちゃんもだんだん増えて会うようになってお友達も増えました。
今はスコットのように虹の橋を渡りお空へ行ってしまった子たちも多くなってしまったけれど思い出は消えないからね。
再開発で今度はどんな感じになるかわからないけどまた遊びにこれるまでバイバイグラモ!
楽しい思い出をありがとう!
本当はみんなに声をかけて集まりたかったけどいつ行かれるかわからない状態で・・・遠征したのに残念でした。
しかし日曜日みたいに混んでました。
このさよならセールの1か月間は毎日こんな感じと店員さんが言っていました。
駐車場まで行ってカートもしまって乗ろうとしても動かないウィル。
どこに行きたいのかついて行ったらいつもはよろよろ傾いて歩くウィルですがこの時はスタスタ~!
何かにとりつかれたかのように小走りでついて行った私のほうが息が切れた。
なんと行った先はさっきも通ってきたクレープのお店でした。
買うつもりはなかったけど来たついでに買いました。
ルビーとウィルが食べられるようにいちごとクリームのシンプルなものにしました。
車の中で賑やかに食べて帰りましたよ。
そのあとは静かに家のそばまで寝ていました。
ウィルはスコットと同じく家の周辺までくると鳴きだします。
なんだか不思議な行動。
でもウィルは自宅だけです。
スコットは自宅以外に両家の実家やお墓や長野で近くなると吠えだします。
ただたまに目的地は違うけど実家のそばを通ったとき喜んで吠えていたのに車が通りすぎ・・・すこっとは「えっ?」とびっくりした顔をして急に黙ったのが面白かったです。変わったやつでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/67/dc8221f3ce1356cbce31e5d2bea024bf.jpg)
次の日2匹は疲れたようで寝ていました。
冷たい雨だったし丁度良かったです。
今日は寒い中お散歩に行きました。
ルビーはご飯に文句を言うようになり食べないかと思えばまずそうにこぼしながら食べてお水をひっくり返して違うものを要求。
扱いにくくなってきました。
グラモで走ったウィルはどこかに消えてよぼよぼ歩いています。
ご飯はよく食べます。
グラモも後2日間ですね。
私は別の予定があったけど…ルビーの注射へ行ってくれている間に用意をして1時過ぎに到着。
ココが南町田の改札口。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/53/4a858764addbf7e23067c6e2613fd239.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c8/5b89e12d3be521a1648049ae9e059ee6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/90/ccc1c12f35c34e4dfda7ae91e5bdd1d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/85/f92f04cb20ce04097820755f569cc76f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/40/0257061e4e5aa1bc34285a78a91784ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/85/9f38ff23e52d5cbbbbde0aca0dced6d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4f/9225a7093b89f1d14657253aec4e1ab5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/85/68b5b04fb27eebd9db03782f933c3513.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0f/e7c79667b291a08c75bc227bb0ad7411.jpg)
ここはディズニーランドですか?って感じで平日なのに駐車場も並んだし会計も並びました。
食事だって時間が遅かったのに待ったもんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d8/8440a3ba1766f539a5430fef48bf45d4.jpg)
ルビーはカートで休憩中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/bb/15b01eb3624b8e2141073319e5acd1d8.jpg)
ここでたくさんのお友達と会いました。
食いしん坊大会ではダイソンルビーのあだ名がついたし、走っても早いって!
ウィルはモデルさんもしてママンとステージに立ったこともある。
ルビーの親戚さんともここで何度もあったしミニピンも日本テリアのお友達も一緒に遊んでランチもしたね。
イタグレちゃんもだんだん増えて会うようになってお友達も増えました。
今はスコットのように虹の橋を渡りお空へ行ってしまった子たちも多くなってしまったけれど思い出は消えないからね。
再開発で今度はどんな感じになるかわからないけどまた遊びにこれるまでバイバイグラモ!
楽しい思い出をありがとう!
本当はみんなに声をかけて集まりたかったけどいつ行かれるかわからない状態で・・・遠征したのに残念でした。
しかし日曜日みたいに混んでました。
このさよならセールの1か月間は毎日こんな感じと店員さんが言っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/64/1eef35566e7a6ad36482ab944ac6033a.jpg)
どこに行きたいのかついて行ったらいつもはよろよろ傾いて歩くウィルですがこの時はスタスタ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/90/bfb793df637b0c28a2ab5bc994da99b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/36/df1cda8a6b31977dbef7ae64b7cd1383.jpg)
買うつもりはなかったけど来たついでに買いました。
ルビーとウィルが食べられるようにいちごとクリームのシンプルなものにしました。
車の中で賑やかに食べて帰りましたよ。
そのあとは静かに家のそばまで寝ていました。
ウィルはスコットと同じく家の周辺までくると鳴きだします。
なんだか不思議な行動。
でもウィルは自宅だけです。
スコットは自宅以外に両家の実家やお墓や長野で近くなると吠えだします。
ただたまに目的地は違うけど実家のそばを通ったとき喜んで吠えていたのに車が通りすぎ・・・すこっとは「えっ?」とびっくりした顔をして急に黙ったのが面白かったです。変わったやつでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/67/dc8221f3ce1356cbce31e5d2bea024bf.jpg)
次の日2匹は疲れたようで寝ていました。
冷たい雨だったし丁度良かったです。
今日は寒い中お散歩に行きました。
ルビーはご飯に文句を言うようになり食べないかと思えばまずそうにこぼしながら食べてお水をひっくり返して違うものを要求。
扱いにくくなってきました。
グラモで走ったウィルはどこかに消えてよぼよぼ歩いています。
ご飯はよく食べます。
グラモも後2日間ですね。