goo blog サービス終了のお知らせ 

スコルビ家の書きたい放題

ヤブログで書いてきたスコットとルビーとウィルの思い出と神社仏閣巡りと2021年7月に新メンバー、ステラの成長記録

お姉ちゃんのリクエストから病院

2018-10-06 23:10:00 | お出かけ
夜中まで勉強してるお姉ちゃんと朝方ごそごそしてたルビーはまだ寝んね。今日こそ寝坊しようと思ってたけどウィルがなくから外に出してあげてご飯あげてお洗濯!
ウィルは日向でのんびり。
そのうち(;´Д`)ハァハァ言うから発作かと思ったら太陽光が暑かっただけでした。
それにしても寒暖差が激しいです。
お姉ちゃんが行きたがってたけど中々行けなかった山のカフェ。
ルビーが好きなポークなのに食べませんでした。
ウィルは美味しそうに食べてました。


一番の目的はここのお水をくむことでした。
女の神氷水です。
見逃されそうな観光スポットです。
真夏でも冷たい水が沸いてます。
ハートの苔と記念写真。

そのまま下って白樺湖へ。
花火を見に来た時とは違い閑散としていました。
反対側の白樺湖ファミリーランド池の平ホテルは賑やかなのに。

買い物をしてルビーの病院へ。
この病院は点滴は看護師さんがして間の注射だけ先生です。
下手な看護師さんに当たってしまい首もとに針を刺すのを三回も失敗してお尻にしたけど終わって針を抜いた後、血がだらだらと出てお姉ちゃんの手と上着の袖とバッグに血が付いてしまいました。
又処置室に戻り拭いて貰いましたが可哀想でした。
おしりがぷっくり。

家に着いてもぐっすり寝ていたので荷物を下ろしたりして暫く様子を見ていましたがそのまま寝かしてあげることにしました。

市の放送で台風の風が夕方から強くなると言うので雨戸を閉めたりして迎えにいきました。
まだまだ寝ていたけどお散歩して家の中に!
暫く落ち着かずご飯もまだ食べない。
明日帰ろうか?
でもお父さんが迎えに来ることになってるし。

現在台風は雨が激しく打ち付けてきて雨戸がガタガタ怖いぐらい閉めない方が良かったかな?
風も酷かったけど少し落ち着いてきたかも?
朝方には通りすぎてるらしいのでもう少しの辛抱。
何事も無かったようにお散歩に行きたいね。(^-^)v



諏訪大社へ

2018-10-06 21:57:00 | お出かけ
諏訪大社は何度も行っているけどお姉ちゃんが本宮で購入した御朱印帳は四社分書くスペースがあり残り三社でした。
まずは前宮へ。

階段や坂が多いから下でルビー達と待っていました。

道路脇をお散歩しても不敬をはたらくといけないから?
おしっこなどはしませんでした。

降りてきたお姉ちゃんが上まで車で行かれるよ!と言うので細い道を車で上っていきました。

前宮にお別れして秋宮に移動しました。
春宮と秋宮は下社です。
本宮と前宮が上社です。
四社巡ると蕎麦の落雁としおりがいただけます。
こちらは秋宮です。

参道にある山猫亭で私はとろろそばを食べました。
具が別添えになっていました。
とろろに味がついていないからこれをかけてね。と言われたのは味のついたゴマおかかでした。
お姉ちゃんは温かい山菜蕎麦。
柔らかくて美味しいと言ってたけど蕎麦はこしがないと!

交換して食べたらお腹に優しそうな?
お姉ちゃんのなか好みで良かったです。
私は固いのが好きなわけではないけどツルツルシコシコが好きです。
なので凄く寒いとき以外冷たいお蕎麦が好きです。
年越しも冷たいのだけど希望を聞いてあげてるのに遠慮してるのかな?

今度は春宮へ。

浮き島神社が川の真ん中に有るのですがかなり早い流れでした。
山であめが降ってるかな?
でも透明のきれいな水でした。

ここはドッグランデパートありませんと書いてありました。

マナーの悪い人のお陰で一緒にお出掛けする場所が減ってしまいます。
万治の石仏にもお願いしてきました。

車に戻ったらお目覚めウィル。
ソフトクリームに気づかなかったルビー。
みんなで美味しく食べました。

夜は兄の作業着の補修をしました。
古いから生地が弱く成っていて破れて補修した近くが破れる悪循環。
庭仕事やペンキ塗りには必要なつなぎ!
ミシンが何とか動いたので出来て良かった。
この前はガタガタ言い出して壊れるかと思った。
今回よく動いたなぁー。m(_ _)m








長野へ

2018-10-06 10:12:18 | インポート
暑い夏で懲りたけど又来る予定で色々荷物を置いていき寝具を洗うために持って帰ってきました。
9月には行くことが出来ず今回もルビー次第でした。
午前にルビーの注射を済ませて中央道へ。
お天気があまり良くないのでサービスエリアもほぼ寄らず走っていたらウィルがケポッと吐いてしまいました。
次のサービスエリアで休憩。
処理してドッグランでお散歩して引き返すか?悩んだけど半分以上来てたのでそのまま来ました。
吐いただけでなくてんかんの発作のようになってしまいました。
ガスターだけで様子を見ていましたが次の日発作の時に飲ませる薬を持って来ているのに気づいて飲ませました。
食欲も戻ってきていたので飲ませやすく元気になってきました。

かわいそうな感じで寝ていたのでウィルのベッドを用意してあげました。

取り敢えずすぐ帰らなくて済んで良かったです。
ルビーは寒くてお姉ちゃんのフリースのベストを横取りしてました。

お姉ちゃんをガリガリして。
その前は机の上の物を探してご飯とおやつを食べました。

4日東京は雨でしたが長野は曇りでついてからもお散歩が出来たし引き返さなくて良かったです。(^-^)v