スサの邑

畑の様子、明日葉の驚異的な魅力や食物繊維のこと、腸内細菌などの微生物や自然環境のことなど様々なことを発信していきます。

おから

2023年05月29日 | 日記

おばあちゃん(90才)は「おから」作りが得意です。作る時はどっさり作って、食べてもらった人に「おいしかった!」と言ってもえるのがとてもうれしそう。まず材料(ごぼう3ミリくらいの角切り、にんじん、コンニャク、揚げ、小エビ)を切って準備し、油で炒める。よく炒めて、おからを入れて出汁と調味料を合わせたものをいれて・・・ここからひたすら混ぜる。中火で水分が少なくなるまで混ぜる。焦げ付かないようにひたすら混ぜる。かなり力がいる。途中で味見してこれで大丈夫となったら、フライパンに油を入れて刻んだネギをさっと炒めて、混ぜる。最後にごま油を少し加えて炒めながら混ぜたらできあがり。


コメントを投稿