家の嫁が新しい職場に勤めだして1ヶ月がたちました。勤務時間がシフトなので体が慣れるのに大変ですが、とても頑張っています。増えてきていた体重も徐々に減り、本人は喜んでいます(笑)。
そんな職場での嫁と同僚との会話ですが、「〇〇さん、なんでいつもニコニコしているの?周りの人に嫌われたくないからなんでしょ。」と言われたそうです。私はそれを聞いて唖然としました。なんて歪んだ性格なのだと・・・。
私はいつも嫁に、「相手が誰であろうと、ムスッとした表情は不快感を与えるので、いつも笑顔でいた方が良いよ。」とアドバイスしていたのですが、この同僚は私の意図を汲むどころか人の裏を見るような感覚の持ち主だったのです。
私は「どこの職場にも、こういう人はいるので気にするな。」と嫁に言いました。こういう人は結局自分自身の考えが損得を意識しているので、人の気持ちを素直に受け取れないのです。なんて気の毒なことでしょう。
今日は「心が横に反れた人の言葉に自分の心が揺れないように気をつけなさい。」と言葉を付け加え、職場に送り出しました。