一日中雨の日でした。

2019年03月04日 06時39分54秒 | 休息

年によって咲き方が一定しない「サワダス・ドリーム」ですが、今年はかなり落ち着いて咲いています。本当にこの品種かなと思う時が有りますがこうして咲けば、品種など違っていても構わないし、またどこにでもある感じだけど、何となく魅かれる花です。何処かで心の琴線に触れる花なのでしょう。

乾燥が和らぐありがたいお湿りではありますが、一日中の雨ではなんとも非行動的になります。何日か机に座ってパソコン操作を続けていましたので腰痛の気配も感じるのでここは少しのんびりも良いかなんて気持ちに。それに、早い時間に比較的濃い中味の一件を送信したしねって感じで。

2月に夜間室内に仕舞い忘れて凍らしてしまった多肉の鉢植え2株ですが、どうやら結果が出たようです、先の鉢は回復しました。でも次の鉢は、ここには4種類植えてありますが、手前は枯れました。右側はかなり傷んでますのでこれから戻るか不明。残りの2種は持ちこたえたようです。枯れた苗とまだ危なげな苗は寄せ植え鉢に予備が有りそうなので春に成ったらそれを植えて以前の状態にしたいと考えています。だからこの種が途絶えることにはならないで済みそう。

「クリスマス・ローズ」はこれ一種類なのですがこうして咲くと良い花だなって思います。

椿はこれから。もう少し立つとたくさんの種類が咲きだす季節に成ります。

今朝も雨、昨日からずっと雨です。朝いつものように新聞を取りに出たら、今日は休刊日だったのですね。で、いつもだったらクシャミが何度もでるのにそうならなかった。そうか、雨で花粉が落ち着いているのですね。春の雨は大事なのですね。今日は車を運転して会計資料の受け渡しに出かけないと。2月中に行きたかったけど延びてしまってますので。帰りに花屋さんに寄れるかな。雨だからなー。