さして風も無いけど暑すぎず、首筋のかぶれも痛さは無くなったし、でここは剪定復活でした。でも、髭は2日間剃ることをやめてます。
「母の日」の「紫陽花」とともに購入した「エラティオール・ベゴニア」です。旨く育てれば長く咲くし、以前には冬越しさせた事もありますが、今回は小さな株なのでどこまで育てられるか。
午前中に剪定しました。かぶれないようにジャンパーを着てですが流石に汗かいた。Mさんにお願いして明日また搬送です。今年はもうこれ以上は無理かな。
ミカンの樹にはアゲハ蝶の幼虫が居ました、ここ迄育ったのだから何とか飛び立てるように見守りです。
マイナンバーカードとセットに成っている電子証明書の有効期限通知書が届きました。業務では業務専用の第四世代証明書が有るのでこの電子証明書は全く使ってはいないのですが、今後の事も考えて更新しようと考えています。ただ区役所に行かなくてはならないので少し億劫かな。
居住地は曇りで過ごし易い天候かな。Mさんが恐らく9時前に来てくれますので剪定枝の搬送が今日の活動始まりかな。午後は以前請われていた蕎麦屋さんに記帳指導です。