
12:17 from Keitai Web あれっ!?そういえば、719系に乗ったの初めてかも。しかもトップナンバーだし!!12:32 from Keitai Web 名取なう。電車も本数があるし、さっきまでの峠越えが嘘みたいな市街地ですね。12:45 from Keitai Web 仙石線の仙台駅は、どうもJRというよりは私鉄や地下鉄の雰囲気が色濃いですね。13:09 from Keitai Web シティラビット3号の快走もあり、気持ち良く仙台に到着できました!!嬉しいです!!!13:52 from Keitai Web 充電しました。ツイートを再開します(*・∀-)13:58 from Keitai Web 駅前の都会から、一気に山奥の道みたいになった。沖縄でも似たような感じのトコがあったっけなぁ。14:08 from Keitai Web コンディションも整え、青葉城にやってきました。杜の都、楽しんできます。14:29 from Keitai Web ようやくお会いできました。伊達魂、いただきます!!14:53 from Keitai Web 青葉城は見晴らしもよく、気持ちがいいですね。なかなか素晴らしい。15:14 from Keitai Web (Re: @Athrun1120) @Athrun1120 偶然ですね。仙台、結構いいトコじゃないですか。15:17 from Keitai Web 青葉城、観光にもかなり力を入れてるんですね。武士の格好をした役者さんたちが、イベントをやってました。15:29 from Keitai Web 「ハイ、チーズ!」のかわりに「ずんだもち!」か。うまいなぁ15:32 from Keitai Web 浦安宮の周辺、いかにもパワースポット的な様相がありますね。15:38 from Keitai Web るーぷるの運転手さん、ガイドもするんだ。すごいなぁ。15:39 from Keitai Web 青葉城周辺って、クマが出るんだ。まぁ、出そうな雰囲気だけど…15:39 from Keitai Web 東北大学のキャンパス、どれだけ広いんだ!!15:51 from Keitai Web 日本最初の水力発電所、三居沢水力発電所か…。15:51 from Keitai Web 広瀬川では鮎が釣れるのか。フムフム…15:55 from Keitai Web お参りしたかったんですが、時間の関係で通過。すごい鳥居だった!!16:04 from Keitai Web 街の外れに蒸気機関車が。いきなり表れてビックリしました(笑)16:07 from Keitai Web 仙台は道路がけやき並木で囲まれているので、なんだか表参道に近いものを感じます。16:45 from Keitai Web はい、新幹線乗り場の13番・14番線に来ています。なんでだろう(笑)16:49 from Keitai Web いいなぁ~、明日だったんだ。参加できないまでも、何かありがたい刺激を受けられればと思います!17:00 from Keitai Web 時間の都合上、仙台を出ることにしました。なんだか街があったかい空気に包まれていて、震災に負けていないんだと思いました。また癒されに来たいです。17:07 from Keitai Web 長町と太子堂は、東京みたいな駅だわ。まあ、同じJR東日本だからなんだろうけど。by suzukikunnkakko on Twitter
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます