秋の七草のひとつ藤袴
あまり華やかな花ではありませんが
年齢を重ねるごとに山間にひっそり咲く
山野草に魅力を感じるようになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/87/8dd8082d97a06e903b10bbbb94160cad.jpg)
今日は主人を誘って鴻巣山の散策に行ってきました(^O^)/
こんな山の中をゆったりのお散歩です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/67/868ce380d39963dae0617f91cc2c7ee2.jpg)
生活を共にしている伴侶であっても
普段はほとんど別行動
でも時間が空くと意識的に一緒に出かけるようにしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/27/7596514e79f19d52dfdc47dddf1953e5.jpg)
山育ちの主人は自然の中にはいると目が輝き少年?にもどります\(◎o◎)/!
(頭は少しうすくなってきましたが・・・)笑
時間も普段よりは遅くながれているように感じます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/30/f33aa9715ab0de044572c32a0dce2ef7.jpg)
秋の七草の藤袴とススキが一緒に画像の中に入ってくれました(^_-)-☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/86/a8bef342b8f65488c5a53af2abaa2de8.jpg)
___________________________________________
こちらは自宅の藤袴
原種ではないようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ae/4f84b5b6cd63285598841dde46adca9a.jpg)
絶滅危惧種だったようですが最近では植木屋さんで
たくさん見かけるようになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ed/13d9bb6b22ed8f8fad691241a38718a1.jpg)
KBS京都 守ろう藤袴プロジェクトのおかげかなぁ!
________________________________________