![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7e/8a9b7c010100a3201a94928bcd2dbea2.jpg)
三寒四温・・・
ぽかぽか陽気になったかと思うと
また真冬の寒さに逆戻り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ae/a75d963257c9014c2ede6e822ba374e5.jpg)
今日はパン教室です
先生宅のしだれ梅が満開
花の間からメジロが顔を出しています
確実に春が近づいているんだなぁ~と感じます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5d/f593ddc1d4d5aa8c3b59e8e6a5c1e8ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/67/4f169bee83d0b182b6a2ff67bb830322.jpg)
3月はオレンジパン~♪です
生地を手捏ねし、オレンジピールを混ぜ込みます
一次発酵(30℃) 35分
分割 55g
ベンチタイム 20分
成型し仕上発酵(35℃) 35分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/44/10b2f72e3854b63c985b0da08ca421f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/86/18bf7161a097a9407f6267febf4bbbb5.jpg)
焼成 170℃で13分
トッピング(12個分)
粉糖 50g
生クリーム 5g
溶かしバター 5g
レモン汁 10g
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e5/b60bf0ed8f77d02cb8bd6b8346809404.jpg)
焼けてから、少し冷まし、刷毛でトッピングします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/14/2b01ae9aebe2cef099a1bf53d15960c1.jpg)
コーヒーと一緒に
焼きたてをいただきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e6/e2e44899ccc0d2c5a33d2f666284218e.jpg)
今日の先生の手作りはお寿司~~♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/60/a155fde2d071613c1dd40fc6efe58047.jpg)
京都の北部、丹後に伝わるばら寿司~♪
鯖缶を甘辛く炒り炊きしたおぼろが
二段重ねにのっています
先生曰く、錦糸玉子はてんこ盛りにしないと
美味しくないんだそうです
かまぼこ、椎茸、グリンピース、紅生姜を彩りよく散らします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/16/331a4e5a74ace426f611d55a1165fc4a.jpg)
お吸い物と一緒に美味しくいただきました
何を作られても先生はお上手です
勉強になります
(*∩_∩)♪