![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
ムスメが、家庭科で調理実習をやるとの事で、エプロンを新調することにしました。
二年生は、調理実習の学年です。何を作るんでしょうね~
ムスメが今持ってるのは、小学生からの物。
5年くらい経って、身長が10センチは伸びています。
ミニエプロンみたいになってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
そんなこともあろうかと、前々から購入していたオックス地を使います。
デザインは、結ばなくてもいい被りタイプ。
ちょっと手間はかかりますが、つけ心地がいいエプロンです。
さて、型紙はないので生地に直書き。
ダダ~っと、2時間集中!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/fc/1ba4d1e4ce590a0337b0e0538dc80e99.jpg)
使いかけのバイヤステープ、1ミリも残さず使い切り!
生地がまた残ってしまうとまたお蔵入りになりそうなので、小物の分もカットしておきます。
これで、使い切りも準備完了です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)