今日4月3日は月遅れの『ひな祭り』。。。
私の住む所ではまだ月遅れ(旧暦の3月3日)で
『ひな祭り』を祝う家も多い。。。
わが家でも実家でも、今もそうしている。
と言っても、わが家にも実家にも”女の子”
と思える子?!はもういないんだけど。。。( ̄▽ ̄)
そう、娘はすでに嫁いでお雛様の役目は終わっているのだけれど。。。
手放すのも気が引けるし、だからといって年中仕舞いっぱなしというのも
どうかと。。。
年に一度のことだもの、娘(女の子)はいなくても
結局毎年、出して飾ってます~。☆.。.:*・^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9e/a9e00ba3a834139c61ae81f3411769d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/8f/2249301d837c7f19cc53b2de2a7d8e56.jpg)
雛人形を飾り続けて28年目の春。。。
お雛様は変わらない”微笑み”を魅せてくれている。
今年は娘の子(私からみれば初孫だけどぉ^^)の初節句だった♪
もちろん、孫にもお雛様を贈ったけど、
わが家のお雛様も見せてあげたいなぁって思う。
「このお雛様がママのだよ。」って。。。♪゜・*:.。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
私の住む所ではまだ月遅れ(旧暦の3月3日)で
『ひな祭り』を祝う家も多い。。。
わが家でも実家でも、今もそうしている。
と言っても、わが家にも実家にも”女の子”
と思える子?!はもういないんだけど。。。( ̄▽ ̄)
そう、娘はすでに嫁いでお雛様の役目は終わっているのだけれど。。。
手放すのも気が引けるし、だからといって年中仕舞いっぱなしというのも
どうかと。。。
年に一度のことだもの、娘(女の子)はいなくても
結局毎年、出して飾ってます~。☆.。.:*・^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9e/a9e00ba3a834139c61ae81f3411769d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/8f/2249301d837c7f19cc53b2de2a7d8e56.jpg)
雛人形を飾り続けて28年目の春。。。
お雛様は変わらない”微笑み”を魅せてくれている。
今年は娘の子(私からみれば初孫だけどぉ^^)の初節句だった♪
もちろん、孫にもお雛様を贈ったけど、
わが家のお雛様も見せてあげたいなぁって思う。
「このお雛様がママのだよ。」って。。。♪゜・*:.。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)