近場の低山がそろそろ紅葉
が始まったかなぁと思い、今年は梅ヶ島温泉の上にある『安倍峠』へ行ってみました!
最初、梅ヶ島温泉から林道を上へ八紘嶺の登山口がある駐車場まで車で行くつもりでしたが、なんと通行止め。。。
先日の台風の影響で通れなくなっていました。。。
ショートカットが得意?な私でしたが、今回はそういうわけにもいかず、
下の梅ヶ島温泉奥の登山口から歩くことにしました(;^ω^)
↓ここから歩きました!

ここからの登山道はスギやヒノキの植林が続き、変わらない風景の中なかなかの急登を1時間ほど歩き、
周りの木々もブナやミズナラの自然林にかわっていました。




八紘嶺と安倍峠への分岐点(登山口)からさらに今度は林道を10分ほど歩いて安倍峠入口へ!

ここからサカサ川沿いに歩きます♪






林道からの紅葉も見頃☆

下の梅ヶ島温泉はまだ色づき始め。。。


この日は山の天気(梅ヶ島)が曇り空で紅葉映え?とまではいきませんでしたが、綺麗に色づいて
紅葉散歩も楽しめました。
ただところどころ、倒木があったり登山道が崩れていたりと言うのが少し残念でした。
でも、こればかりは自然がなすことなので仕方ありませんね。。。(;^ω^)
~撮影日:11月4日~

最初、梅ヶ島温泉から林道を上へ八紘嶺の登山口がある駐車場まで車で行くつもりでしたが、なんと通行止め。。。
先日の台風の影響で通れなくなっていました。。。
ショートカットが得意?な私でしたが、今回はそういうわけにもいかず、
下の梅ヶ島温泉奥の登山口から歩くことにしました(;^ω^)
↓ここから歩きました!

ここからの登山道はスギやヒノキの植林が続き、変わらない風景の中なかなかの急登を1時間ほど歩き、
周りの木々もブナやミズナラの自然林にかわっていました。




八紘嶺と安倍峠への分岐点(登山口)からさらに今度は林道を10分ほど歩いて安倍峠入口へ!

ここからサカサ川沿いに歩きます♪






林道からの紅葉も見頃☆

下の梅ヶ島温泉はまだ色づき始め。。。


この日は山の天気(梅ヶ島)が曇り空で紅葉映え?とまではいきませんでしたが、綺麗に色づいて
紅葉散歩も楽しめました。
ただところどころ、倒木があったり登山道が崩れていたりと言うのが少し残念でした。
でも、こればかりは自然がなすことなので仕方ありませんね。。。(;^ω^)
~撮影日:11月4日~