先日土曜日(13日)、家からも近い市内山間部瀬戸ノ谷にある”びく石(石谷山)526m”を歩いて来ました
山頂からの富士山~
この日は朝から快晴!
山頂からは富士山もバッチリ!駿河湾、伊豆半島までくっきり見ることができました
今回は、市民の森も経由して行ける市之瀬地区の登山口から歩きました。(今年3月末にもここから歩きました^^)
吊り橋を渡って行きます♪
竹林~☆
1時間足らずで市民の森ゾーン⁈に到着です。(林道が通っていて車で来ることも出来ます)
ビオトープ池↓。。。ここはカエル(赤ガエルかな?)の繁殖地⁈です。
3月末に歩いたときはあそこにもここにもと言うくらいたくさんのカエルがいました( ̄▽ ̄;)
富士山を望める展望台があるので、そちらへ。。。この上です。
モミジの木が1本。。。赤く色づいていました
展望台~☆
富士山~
実は展望台の上からは手前の木が邪魔をして富士山が見れません。💦
写真は展望台の下から撮ったものです。上がらなくてもバッチリ見えました!(^O^)/
市民の森から林道を1.6kmほど歩いてびく石山頂へ。。。
林道をてくてく歩いて、びく石山頂526m到着です! 山頂には大きな山桜の木があります↓
駿河湾方面~☆
静岡市の街と駿河湾、その向こうに伊豆半島~☆
富士山アップで!(雪が少なくなってますね~^^;)
ちなみに春に来るとこんな感じ♪↓(3月末)
今回の山歩きでは、思いがけない出会い(花)もありましたので、
それは次回で紹介しますね!
~~~つづく~~~