花*彩々

花と自然を楽しむひととき♪
レンズ越しに届けたい。。。

秀麗富獄十二景”雁ヶ腹摺山・姥子山”を歩く♪

2023年10月22日 21時13分48秒 | 

今月10月17日、

山梨県大月市が選定した秀麗富獄十二景の一番山頂・雁ヶ腹摺山(がんがはらすりやま)と

姥小山(うばこやま)を歩いて来ました♪

 

こちらは⇓スタート地点の登山口”大峠”1560m~☆さっそく、富士山ビュースポットです

『秀麗富獄十二景』は大月市域の山頂から望む美しい富士山を市のシンボルとすること、

ふるさとの自然をそのまま後世に伝えることを意図として

大月市が平成4年に定めた12の山のリストです。

と言うことで~。。。

登山口の大峠には10台ほど止められる駐車場と簡易トイレもありました。

am8:30頃。。。大峠からの富士山

ここ大峠は、雁ヶ腹摺山ともうひとつ、小金沢連嶺(黒岳)への登山口でもあります。

ではでは、雁ヶ腹摺山へ向かいます♪

 

 

 

 

 

 

標高を少しずつ上げていくと木々が色づき始めていました。

綺麗~

途中、木々の合間から富士山~☆

 

 

山頂手前でススキ野原のような開けたところに出ました。

一番山頂・雁ヶ腹摺山1874m到着!!

山頂は500円札に描かれた富士山の撮影地だったようです。

案内板には昭和17年に撮影と…(えっ?終戦前?戦時中⁈。。。まぁまぁ昔⁈💦)

富士山にはだいぶ雲がかかってしまいました~。

 

山頂でしばらく休憩して、もうひとつの一番山頂・姥子山へ!

雁ヶ腹摺山山頂から少しだけ下ったところに分岐があります。

 

 

 

 

 

姥子山山頂手前の岩場にたくさんのイワカガミの葉っぱも紅葉⁈

姥子山山頂1503m到着!!

山頂の標識が取れてしまったようでありません…支柱はあるのに。。。どこ?( ̄▽ ̄;)

山頂は岩場で狭いですが、展望は抜群。。。

絶景の富士山も観えるのですが、到着時には雲隠れでした~残念!!😢

 

西側に歩いてきた雁ヶ腹摺山が観えます。⇓

 

崖っぷちから下⇓を覗くと。。。1500mですが、まぁまぁな高度感💦(分かりずらいかも?^^;)

参考に、富獄十二景の案内図~⇓

今回、一番山頂の雁ヶ腹摺山と姥子山を歩きましたが、唯一12番山頂の本社ヶ丸・清八山は

以前に登っていました。

富士山大好きな私としては一座でも多く歩いて山頂から秀麗な富士山を見たいです!!(^^)!

ちなみにこの”雁ヶ腹摺山”と言う名前、他にも”牛奥ノ雁ヶ腹摺山”・”笹山雁ヶ腹摺山”と言う山

があります。どれも雁がお腹を摺りそうな山容なのでしょう⁈(;^ω^)

清々しい空気と青空と紅葉と。。。秋山を満喫でした一日でした~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする