花*彩々

花と自然を楽しむひととき♪
レンズ越しに届けたい。。。

春*高山市民の森で♪(牛ヶ峰716m)

2022年04月06日 20時56分52秒 | 

日曜、月曜と2日間降った雨も止んで、昨日5日はスッキリと青空が広がり。。。

山頂の一本桜が気になっていた静岡市の『高山市民の森』(牛ヶ峰716m)を歩いて来ました♪

山頂からは富士山も~☆

2日間降った雨は富士山には雪を積もらせたようですね。

4月に入って、また真っ白に雪化粧です

 

富士山だけでなく安倍東山稜にも雪が降りました~☆

で。。。一本桜は?

あら?

近づいてよーく見てみると。。。

つ、蕾。。。でした~。。。( ̄▽ ̄;)💦

う~ん💦少し早かった~。。。残念!! (-"-;A ...

まぁ、仕方ありませんね~。。。開花はもう少し先になりそうです。。。

それでも、山頂の桜(山桜)の他にも春を感じさせてくれる花や緑はあちこちで見ることが出来ました。

最初に立ち寄った”散策の森”のエリアの一角にはショウジョウバカマが咲いていました。

少しピークは過ぎてしまったようですね。。。

 

 

 

モミジにモミジの影が・・・。↓

高山の池~☆

池には水芭蕉が咲いていました。

この水芭蕉は1995年に尾瀬国立公園のある群馬県片品村から株を譲り受け、

植栽したのが始まりだそうです。

こちら↓はキツネノカミソリの葉っぱ花が咲くのは8月に入ってからですね。

 

 

 

 

 

 

 

高山の主⁈かもしれません。”カモシカ”くん。

前に行った時もこの森で遭遇しました。。。💦

花咲く一本桜はみれませんでしたが、春の高山の森を満喫できたひとときでした~

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地元の城跡”花倉城跡”を歩く♪ | トップ | 山梨*棚山1171mへ♪ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カモシカくん (MIMI69)
2022-04-07 06:27:38
ヒロさん おはようございます。
初めましてですが、富士山が綺麗に見えるいつ見てもいいですね。
カモシカくんに出合えるなんて尚いいですね。
我が家にも野生の狸が毎日きますが、野生種がいつまでも生きて行ける環境がずっと続いて欲しいですね。
返信する
Unknown (hanayoridango)
2022-04-07 21:11:01
MIMI69さま。。。
はじめまして(^-^)
この山は標高も700m余りの里山ですが、山間部と言うこともあって自然に恵まれた地域だと思います。
カモシカくんも居心地いいのかな?と思います^^;
動物も植物も自然環境は大事ですよね。
守っていくのは私たち人間と言うことを忘れずにいたいです。
いつもMIMI69さんのブログでは勉強?させてもらっています。まだまだ初心者ですので。。。(;^ω^)
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事