17日は将棋部の忘年会に行ってきました~。
来た面子としては将棋部の面々と、京産のいちまさんを加えてだいたい20人くらい。
これだけの人数集まるの本当に久しぶり・・・・(゜▽゜;)
まずはチゲ鍋と揚げ物とお酒が食い放題・飲み放題のお店へ。
3回生以上は5000円なのに、
1回生は3000円で負けてもらえて、感謝でごじゃります。
あ、でも来年以降は僕らが払わにゃいけんのか・・・・
かなり酒が入って盛り上がってる先輩たちを尻目に、
こっちは冷にぼそぼそと会話。
そのうち、酒の回ってかなりテンションの上がったO本さんが入ってくると、
こっちもつられてヲタ談義で大いに盛り上がりました(・▽・;)
あとあと、これが重要なのですが、役員の引継ぎも行われまして、
やぶさんから、ほまんさんへと部長の座が委譲。
文総は引き続きヤシロさん、
会計はふたまた氏、
幹事は当面ほまんさんが兼任。
で、僕が理事。
しょうじ氏が将棋部サイトの管理人となりました。
ほまんさんは、「A級を目指しましょう!」と着任のお言葉。
で、OBのすっぴーさんから激励の一言。
「とりあえず、C級に落ちないように」
がんばります。。(^^;)
2時間ほど飯屋でうひょいチゲ鍋と揚げ物を食した後、
お次はボーリング組とビリヤード組に分かれて、遊ぶ。
ボーリングはストライクの次に1点しか取れない等、
荒い内容でスコア102と90。
やっぱりまだまだでごじゃります。
そうこうしているうちに、時間は11時半に。
その後、カラオケ組3人と別れて、
10人で大挙、しょうじ邸になだれ込むことに。
きちんと整理されたなかなか広々としたお部屋で、
これで月4万とはうひょい。
麻雀・読書・将棋というまったりとした時間を過ごす。(現在進行中)
で、彼のパソを借りてブログを更新~。
うーん、今日一体何時に帰ろうかにゃ~?
☆今日の一曲
小松未歩の「ともだち以上」
→4枚目のアルバム「Thousand feelings」の隠れ名曲
来た面子としては将棋部の面々と、京産のいちまさんを加えてだいたい20人くらい。
これだけの人数集まるの本当に久しぶり・・・・(゜▽゜;)
まずはチゲ鍋と揚げ物とお酒が食い放題・飲み放題のお店へ。
3回生以上は5000円なのに、
1回生は3000円で負けてもらえて、感謝でごじゃります。
あ、でも来年以降は僕らが払わにゃいけんのか・・・・
かなり酒が入って盛り上がってる先輩たちを尻目に、
こっちは冷にぼそぼそと会話。
そのうち、酒の回ってかなりテンションの上がったO本さんが入ってくると、
こっちもつられてヲタ談義で大いに盛り上がりました(・▽・;)
あとあと、これが重要なのですが、役員の引継ぎも行われまして、
やぶさんから、ほまんさんへと部長の座が委譲。
文総は引き続きヤシロさん、
会計はふたまた氏、
幹事は当面ほまんさんが兼任。
で、僕が理事。
しょうじ氏が将棋部サイトの管理人となりました。
ほまんさんは、「A級を目指しましょう!」と着任のお言葉。
で、OBのすっぴーさんから激励の一言。
「とりあえず、C級に落ちないように」
がんばります。。(^^;)
2時間ほど飯屋でうひょいチゲ鍋と揚げ物を食した後、
お次はボーリング組とビリヤード組に分かれて、遊ぶ。
ボーリングはストライクの次に1点しか取れない等、
荒い内容でスコア102と90。
やっぱりまだまだでごじゃります。
そうこうしているうちに、時間は11時半に。
その後、カラオケ組3人と別れて、
10人で大挙、しょうじ邸になだれ込むことに。
きちんと整理されたなかなか広々としたお部屋で、
これで月4万とはうひょい。
麻雀・読書・将棋というまったりとした時間を過ごす。(現在進行中)
で、彼のパソを借りてブログを更新~。
うーん、今日一体何時に帰ろうかにゃ~?
☆今日の一曲
小松未歩の「ともだち以上」
→4枚目のアルバム「Thousand feelings」の隠れ名曲