逝きし世の面影

政治、経済、社会、宗教などを脈絡無く語る

日本の公職選挙法は公正な選挙も政治活動も禁止?

2009年10月09日 | 政治
国民の意思を反映する選挙のために『新政権で公選法改正断行を』 『私の主張』毎日新聞2009年10月8日(抜粋) 『一票の格差』訴訟最高裁判決で、投票価値の大きな不平等を認めるとともに、『国民の意思を適正に反映する選挙制度が民主主義の基盤である』として、 選挙制度の見直しを含めた(国会に対して)早急な取り組みを求めた。 言うまでもなく、主権者の国民が選挙で正しい選択を行うためには、候補者や政党 . . . 本文を読む
コメント (6)