7月15日・16日に行われた桶川・祇園祭り。
昨日の16日に撮った写真から。
夏祭りがいよいよ行われる時期になりました。
暑い時期のお神輿はいいですね。。
多くの出店においしものたくさんで。
祇園というお祭りは、全国に多いですね。
祇園祭は京都の八坂神社の祭りで、日本三大祭りの一つに数えられていますが、
京都を総本山に7月~8月に各地で行われているようです。。
桶川の祇園祭は約200年~300年前から行われているそうです。
祇園祭りには、子供も参加するそうです。 (稚児10歳前後)
すごい人出に、すごい熱気です。 お祭りに来る人はまだまだ増えていました。
大学生のゆずこさんにももいさん。
お祭りに浴衣はいいですね。。
浴衣を着ている人が多かったですが、今はカラフルな物や花柄の大きなものが、
多い様ですね。
ゆずこさんは、騎xにお住いだそうです。
将来のミスxx候補でしょうか?