デジタルカメラが実用化されたのが、1988年だそうです。
富士写真フィルムが発表したのが最初で、90年代には、各社から 発売されるが、業務用向けが主で、100万画素を超える一眼レフ カメラは300万~400万円を超えていたとか。。。
デジタルカメラが出始めて、20年くらい前の話なんですね。。
今は、1000万~2000万画素越えのカメラが普通に買えるのですか ら進歩の早さには驚きです。。。
携帯電話にカメラが内蔵されてし1000万画素を超えていますが、どこ までデジタルの技術の進歩は進むのでしょうか。。。
腕時計型カメラ。。。。(写真は初期のもの)
1000万画素を超える腕時計型カメラや腕時計型ビデオカメラも販売されています。
防水タイプで8GBのHD内臓。。。普通の時計とデザインや価格が変わりません。。 すごいですね。。。