うどんが名物の加須市へこのところ行く機会がありましたのでうどんを
食べました。。
加須市や旧騎西町(加須市)、行田などに昔からあるのが塩あんびんに
いがいがまんじゅうなどです。。。羽生もですね。
昔は良くありましたね。
店の人の話ですが。。。
茶碗2杯半分のある写真の塩あんびんを女性の方が、2個食べてしまう
と言っていました。。。凄いですね。
大福ですと、2個食べると大変ですが、塩まんじゅうは血糖値を下げるそ
うです。。。
小さい塩あんびんも売っていましたが、大きい〰というイメージがありますね。
今日はむさしの村近くの山崎屋食堂へ久しぶりに行きましが、ついたのが、
12時30分を回っていましたので、カツカレーを頼もうとしましたが、カレーが
売り切れの後でした。。。
さすがにカツカレーの人気の店です。。。
普通のカツカレーが750円で。。。ごはんが1kgあります。。食べるのも大変です。
仕方なくかつ丼とうどんのセットでうどんを食べました。。。
800円ですが、量は多いです。
花崎駅近くの与一
イカ天重セット(780円)と野菜天丼セット(680円)です。
不動岡高等学校近くのうどん屋さん。。。 大盛りのかき揚げうどん 。。。 残念ながらご飯類がありませんでした。