8月25日(金)の今日ですが、さいたま新都心のコクーン2
では「PAN NOTE MAGIC」のスティールパン・コンサートが
ありました。
カリブ海の島で生まれたドラム缶楽器・スティールパン。
ドラム缶とは思えない素敵な音色でしたね。
カリブ海の風が、会場を包んでいました。。。(^∇^)
大分前に、ポールモーリア・オーケストラの「カリブの白い砂」
という歯切れの良い曲がありましたが、スティールパンの演奏
もディズニーの曲や「見上げてごらん夜の星」などを、お洒落に
時には力強く演奏していました。
「PAN NOTE MAGIC」は、7名で構成させているそうです。
今回は、4名で演奏されていました。
大きなドラム缶を演奏に使う事も有るそうです。
凹凸があってドレミの音が出るようになっていました。
写真を撮らせて頂きました。。。
ブログ掲載させて頂きました。
ありがとうございました。