『陸王』展。。。
行田市商工センター1階の「観光情報館ぶらっと♪ぎょうだ」
の一角では、TBSドラマ『陸王』の撮影で使用された物の展
示が、今月から行われています。
ドラマの中で、役所広司さんなどの出演者が実際に履いた、
足袋型ランニングシューズ「陸王」や「こはぜ屋」ののれんに
商品、ソール(靴底)に使われたな素材「シルクレイ」などが
飾られていました。
日曜日ということもあって、多くの方が訪れていました。
写真撮影や『陸王』グッズなどを買い求める方も多いです。
「第8回ロケーションジャパン大賞」にドラマ「陸王」と行田市
が特別賞(支持率部門)を受賞したそうです。
映画「のぼうの城/第3回特別賞」以来、2度目の受賞です。
『陸王』も初代から3代まで飾られていてます。
こはぜや足袋やカタログも。。。
ランニングシューズのソールに使われた素材「シルクレイ」
100年前のドイツ式のミシン。。。
靴の縫製に使用をしていたものを、足袋のつま先の縫製よう
に改良したものだそうです。
埼玉中央銀行の坂本さんの名刺がありました。。。(^O^)
通帳もあるんですね。。。
台本もありました。
ドラマは、12月24日(日)が最終回でしたが、22日(金)まで
行田市でロケが行われていました。
こはぜ屋ではなくて、実際に売られているサムライ足袋。。。
和装だけでなく洋装にもあう足袋としてカラフルでモダンな
ものもありました。