行田市・古代蓮の里では、行田蓮を始め世界の蓮が少し
づつ咲き始めてきていました。
6月19日(火)でしたが、写真を撮り行ってみました。
梅雨の合間の良い天気でした。
会社を休んだ甲斐がありました。。(笑)
10万株といわれる行田蓮。。。
見ごろになるにはもう少し先です。
蓮の開花は、3,4日と短いですがたくさんの蓮が咲いて
欲しいです。
今度の土曜日(6月23日~8月5日)から園内の駐車場は
有料になりますが、無料の駐車場もオープンします。
JRの駅からシャトルバスも運行しますので今年も多くの
方が訪れそうです。
7月8日(日)は古代蓮まつりが行われます。。。
スプリンクラーが涼しさを運んでくれます。。(^O^)
霧状の水が気持ちイイですね。
古代蓮を入れて、42種類の蓮があります。
世界の蓮も少し咲いてきました。。。
(写真は左側の蓮を紹介)
花びらの数が多いです。