yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

加須市民平和祭2023「ジャンボ鯉のぼり」

2023年05月04日 05時20分05秒 | お祭り・イベント

加須市で行われた「第14回加須市民平和祭」です。 5月3日

昨年、3年ぶりに市民平和祭が行われましたが、コロナ禍という

こともあり、コロナ対策を行ってステージイベントや太鼓打奏な

どは中止となっていましたが、4年ぶりにステージベントなども

開催され、以前の様な平和祭で行われました。。。(笑)

平和式典では、加須市長や埼玉県知事など来賓のあいさつに、子

供たちの平和作文の朗読、合唱などが行われました。

ジャンボ鯉のぼりの掲揚も、毎年2回行われますが、今年も、午

前中の部を見ました。

藤まつりの時も撮らせて頂いた、藤娘の歌恋(かれん)さん 。

観光大使にカメラ女子に活躍しています。。。(*^▽^*)

太鼓打奏される方。

迎え太鼓と鯉のぼり掲揚の時、披露します。

関連する市や団体などのブースに各お店などもたくさん出店して

いました。

自衛隊のブースもあり、車に乗れるようになっていました。

「道の駅かぞわたらせ」に「FMわたらせ」が開局するそうです。

アマチュア無線などの設備が、道の駅にありましたが。。。

10時から行われた市民平和祭の式典。

市長さんは、何度か撮らせて頂いていますが、今回は了承を得てい

ませんでしたので目線入りで。。。

藤娘の方が、3人揃いました。。。(*^▽^*)

19代藤娘の幸乃さんと歌恋さん、22代藤娘の矢野さん。

久しぶりにお会いしました。。。v(^-^)v

11時から行われた観光大使任命式。

新たに3人の人が加わり。110人になったそうですから、凄いで

す。。。ピアニストのNさんは、クリスマスコンサートの時に撮ら

せて頂いています。

カメラ女子です。。。(*^▽^*)

11時30分から行われた「ジャンボ鯉のぼり遊泳」

風があまりなかったようで、あげるのが大変のようでした。

1回の遊泳時間は、30分くらいです。

100mのジャンボ鯉のぼり、人と比べると鯉のぼりの大きさが

よく分かります。。。。(*^▽^*)

小さい鯉のぼりも、一緒にあがっていますが、小さくても10mの

大きさがあります。。。。(*^▽^*)

大きなクレーン車です。

たくさんの人にお店でした。

ブログ掲載させて頂きました。 

 ありがとうございました。

★☆★☆★☆    ★☆★☆★☆

参考に昨年(2022年)のジャンボ鯉のぼり遊泳。

青空にちょうど良い風もあってよく泳いでいました。