加須市にある「不動ヶ岡不動尊總願寺」です。
加須市にある真言宗智山派のお寺で、本尊は不動明王。
関東三大不動尊の一つで、開運、商売繁盛、火防などのご利益が
あります。 (三大不動尊/ 成田山新勝寺・高幡不動尊)
久しぶりに行きましたが、訪れ人も少なく、静かなたたずまいを
みせていました。
花手水がありました。
本堂。
黒門
忍城は明治6年(1873)に取り壊され、大手門北西の北谷口にあ
った城門が、払い下げられた後に、寄贈により不動尊に移築され
ています。
天保13年(1842)の建造と推定をされているそうです。
不動尊の裏手にある木ですが、根のところが少し空洞になっており、
先が見えるようになっています。
加須不動尊に隣接する「不動岡公園」。
池のある公園ですが、こちらにも黄色の菖蒲が咲いていました。
蓮も咲くのですが、訪れた時は咲いていなかったです。
5月20日は「鯉のぼり感謝祭」が行われるようです。
鯉のぼりやひな人形、五月人形などの供養が行われます。