yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

花久の里の古代蓮

2021年07月09日 23時05分54秒 | 花・風景

 鴻巣市・花久の里の古代蓮が咲いてきていました。 (7月7日)

古代蓮の数は多くないですが、見ごろになっていました。

蕾もいくつかありました。

蓮だけでなく、ユリの花や紫陽花などもよく咲いていました。

バックにはサルビアが咲いています。。。。(^ε^)

門前のサルビアが大分咲いてきています。

半夏生。

スイレンも咲いてきていました。

ユリの花が終わりに近い感じでしたが、数多く咲いていました。

コキアが植えてありましたので、紅葉の時期が楽しみです。


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (siawasekun)
2021-07-10 01:09:24
素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。

とっても綺麗ですね(o^^o)
とっても美しいですね(o^^o)
見せていただき、とてもsiawase気分です。
ありがとうございました。

新型コロナウィルスの感染予防、日々、大切ですね。
密閉、密集、密接をしっかり避けて、予防しましょうね。

応援ポチ(全)。
返信する
Unknown (ponyokinak)
2021-07-10 05:14:25
おはようございます!
一段と見事ですね!!!ピンクの優しくて可愛らしい色といい
サルビアの一面紫色よ世界にもうっとりです!!!こんなに一面の紫,ラベンダー畑以外では見たことありません!
サルビアの方が色が濃いですし…
見入ってしまいました(*⁰▿⁰*)✨✨
コキアも可愛いです♡
返信する
Unknown (ラッキーパパ)
2021-07-10 07:51:01
花久の里の古代蓮!
きれいですねぇ~。
つぼみは,何だか神々しい感じがしますね。
蓮以外にも,いろいろは花がたくさんあって
さすが花久の里ですね。
コキア!
今の黄緑もきれいですが,秋に赤色になるのが楽しみですね。
そのころには,コロナの感染も一段落していて欲しいですね。
返信する
門構え (縄文人)
2021-07-10 08:59:46
花がたくさん並ぶところに、白壁造り門構えgood good
そう易々見られるものではありません。

  ▼門構え白壁つくり窓七つ
          奥域広く殿の家だべ (縄)

このような家には必ず蔵があり!!ここに仕舞込まれたお宝(秘蔵品)が、
♪ アッと驚く為五郎!

返信する
Unknown (こた母)
2021-07-10 09:30:08
古代蓮に睡蓮に、サルビアに、百合~。
ほんと、綺麗に咲いてますね~。
うっとおしい時期ですが、綺麗なお花を
愛でると、心が晴れてきます♪
コキアも楽しみ~。
秋になったら、また撮ってくださいね♪
返信する
おはようございます。 (Hazuki27s)
2021-07-10 09:56:50
花久の里にも蓮花が咲くのですか?
百合や睡蓮まで、、、
四季を通じて本当にお花がいっぱい☆彡
いつ行っても見頃のお花があるのですね^^
覚えておこうーっと!!!
半夏生は爽やかで見ると撮りたいですね♪ (^-^)
返信する
siawasekunさんへ (yamasa)
2021-07-11 02:03:05
おはようございます。
古代蓮が咲いてきていました。
今の時期の花も綺麗に咲いています。
梅雨がなかなか明けないですね。
コロナが終息してこないですね。
ありがとうございます。
返信する
ponyokinakoさんへ (yamasa)
2021-07-11 02:07:05
おはようございます。
古代蓮が綺麗に咲いていました。
サルビアも大分咲いてきていました。
以前は短かかったですが。。。
今年は、ラベンダー撮にいっていないですね。
ラベンダーも綺麗ですよね。。。(^ε^)♪ 
コキア、紅葉の時期が楽しみです。
返信する
ラッキーパパさんへ (yamasa)
2021-07-11 02:10:53
古代蓮は花は、大きいので見ごたえがあります。
綺麗に咲いていました。
ユリやあじさい、サルビアなども綺麗に咲いていました。。。(笑)
コキアが赤くなってくるのが楽しみです。
ワクチンがどこまで効果を出してくれますかね。
終息を期待したいですね。
返信する
縄文人さんへ (yamasa)
2021-07-11 02:15:31
古代蓮だけでなく、たくさんの花が咲いていました。
長屋門ですかね。。。江戸時代からつつくものが多い様です。
サルビアが綺麗に咲いていました。
衆議院議員の方の自宅でしたが、寄付されて現在に至っていますね。
返信する

コメントを投稿