群馬県・大泉町中央公園で、智生さん少人数撮影会です。
今年最後の少人数撮影会となりました。。12月21日(土)
2月に智生さんと穂奈美さんで撮影した場所ですが、今回は
智生(ちふゆ)さん一人での撮影会となりました。
少し寒かったですが、例年の12月に比べると暖かいですね。
1日曇り空で、光量がもう少し欲しい感じです。
中央公園は、滝があって大きな岩石を多く配置してある公園
で、絵になる公園ですね。
朝、撮影会を始めた時は、滝の水は出ていませんでしたが、
途中から水が出てきていました。。(^O^)
(写真は大きめで掲載です)
力強い滝です。。。
池に反射しています。
智生さんもレフ版持ちです。。。
イチョウの葉が一面に散っていましたので、降らしてもらい
ました。
お洒落な衣装です。
今の時期にぴったりのクリスマス仕様ですね。。(^O^)
火山岩がたくさんあって、火山の近くに来ている様です。。。(^O^)
きらめき写真です。
さざんかが綺麗に咲いていました。
Iさんが持ってきた、オリンパスOM-2N・フィルム一眼
カメラですが、フィルムが入っています。。(^O^)
遊歩道が情緒があって良い感じですが、カラーコーンがアク
セントになりすぎてます。。。(笑)
露天風呂の様な感じです。。。(笑)
昨年の鎌北湖撮影会の時の写真を持っていきました。
友人が持ってきたりんごと。。。
昨年もリンゴを持っていましたね。。(^O^)
撮影会の午後編へ続きます。
相変わらず仕事が早いですね。
自分の方とっていは約1400枚ほど撮っていたこともありまだほとんど見返していない状態です。
天気がイマイチでしたが楽しく撮影ができました。中央公園も思っていた以上にバリエーションが作れてよかったです。
肌寒い中でしたが智生さんも元気いっぱい頑張ってくれたのでついつい撮りすぎてしまいました。
続編期待してます。
少人数の撮影会は、和気あいあいと、
楽しく撮れそうですね♪
クリスマスのプリントのワンピース!
面白いです~。
可愛い雰囲気の方なので、とても良く
似合ってますね♪
銀杏の絨毯も、ナイスです♪
クリスマス使用のワンピースがよく似合ってます。
イチョウの絨毯の中での撮影も素敵です。
本当に!露天風呂に入ってる感じですね(笑)
おっ、先週に続いての撮影会ですか! 頑張っていらっしゃいますね!!
土曜日(12/21)の大泉町は曇りとのことですが、都区内は「曇り、時々直射日光」だったと思いますので、都区内の方がマシな天気だったと思います。また。都区内のイチョウはほとんど散ってしまい、地面の葉も掃除されてしまいましたが、こちらはまだ、残っているようですね。
さて、撮られた写真では、「池に反射しています。」の下1枚目と3枚目が私の好みでした。また、モデルさんのオーバーとワンピース、よく似合っていていますね。
ありがとうございます。
忘れないうちに掲載しようと思って。。。(笑)
自分も先週より、撮った枚数が多いです。
室内など動くところが少なく、時間が長かったせいもありますが。
中央公園は滝に池があって良い公園ですね。
時間が過ぎるのが早いです。
クリスマスのワンピース。。。面白いですね。
着る機会は少ないと思いますが、インパクトがあります。。。(笑)
智生さんは可愛い方ですね。
子供の頃から撮らして頂いていますので。。。
銀杏の落ち葉も良かったです。
クリスマスのワンピース面白いです。
今の時期にぴったりです。
銀杏の葉も良い感じでした。
火山岩があって、池があったと思うのですが、露店風呂の様な感じでした。。(^O^)
2週続けての撮影会となりました。
上旬の鹿児島を除くと、3週連続です。。。(笑)
銀杏の葉が大分落ちていました。
良い感じで撮影でsきました。
池の反射も良かったですね。