行田市・ものつくり大学の学園祭「碧蓮祭2022」です。
10月29日、30日
3年ぶりの開催となり、コロナ禍対策の為、事前予約や当日の方
は名前や連絡先記入などの対応がありました。
ステージイベントや各種ものづくりの体験に工作品の展示などが
たくさんありました。
★☆★☆★
木で出来た秘密基地やブランコがありましたので、子供たちには
大人気です。
チョコバナナも楽しんでいます。。。(^O^)
行田市のヒーロー「彩光戦士サイセイバー」ショー。
彩光戦士サイセイバーの決めポーズで。。。(^O^)
サイセイバーとともに。。。撮らせて頂きました。
来月は、千葉でヒーローたちが集まるイベントがある様です。
大学生の方。
ハロウィンですね。
ブログ掲載させて頂きました。
ありがとうございました。
★☆★☆★
〇Xクイズやライブが行われていました。
コマ作りや巣箱作りなども出来ました。
火祭りも立体的です。。(^O^)
おもちゃの無料修理などもありました。
マンガンカーの作成にレースの大会や表彰式もあった様です。
マンガンではなく、アルカリ電池とありましたので、歴史がある
んですね。。。16回来ている人もいるそうです。
新幹線をはじめ、多くの電車が走っていました。
3Dプリンタで作られた線路もあるそうです。
大学の銀杏が紅葉していました。
一部紹介させて頂きました。
銀杏が美しいですね!今もうこんなに色づいてるんですね!
チョコバナナが可愛くて♡
いいですね!映えですね!
ものづくり、今の若い人たちが動いてくれるのがま沢山いいですよね✨✨
ドラえもんなどもいて可愛らしいです!
楽しそうな雰囲気が伝わってきました✨✨
銀杏が綺麗に紅葉してきていました。
早いですね、もう見ごろになっています。。。(^ε^)♪
チョコバナナが可愛くて出来ていました。
ものつくりは、アイデアや工夫が大事だっと思わせてくれるものが多
いですね。。。。(^O^)
素敵な作品や面白いものが多かったです。
ドラえもんは楽しそうに動いていました。
大学生も待ちに待った学園祭!
エネルギー爆発かな?
木の秘密基地!!
立派ですねぇ~。
ラッキーパパの子供のころの秘密基地とは大違い!(笑)
行田市のヒーロー「彩光戦士サイセイバー」ショー!
子供達は,おおよろこび!
大学生もノリノリなのでしょうね。
ステージでは,定番のライブとクイズ!
その他のものづくり大学ならではの展示物!!
いいですねぇ~。
ラッキーパパは,そういうの大好き!
東京ゲートブリッジの模型など いいですねぇ~。
プラレールの車両!SL!
最高ですね。
ものづくり大学!恐るべし!?(笑)
ものを作るのはなにか楽しそうです。
でも、創造力がないから難しいかもしれません。 - -;
行田と言えば足袋・・・しかし足袋は19世紀
果てさて
AI・情報システムコース
AI、IoT、データサイエンスを活用
~AI時代の新しいモノづくりを実現できる技術者
ロボットシステムコース
未来のロボット 未来の社会
~ロボットや自動化システムの設計・開発を担う技術者
機械デザインコース
この他にもいろいろあるようですね!!
色々体験もできるんですね(^O^)
面白そうです♪
私は電車に興味があります(笑)
銀杏の紅葉が見事ですね~
さすがに、色んな物が作られてて、
素晴らしいですね。
戦闘ショーや、数々のイベントも♪
大人も子供も楽しめるのが、いいですね。
物を作るのは好きなのですが、あまり上手
ではないので、習ってみたいです(笑)
学生たちにとっても、開催出来て良かったとおもいます。
学生たちが、学園祭のために作った秘密基地だと思います。
大掛かりのものを作ったりもしていますね。
彩光戦士サイセイバーと写真撮影出来る時間もありました。。。(^ε^)♪
ゲートブリッジは、大会で賞をとられているようです。
プラレールの線路や車両がたくさんあって圧巻でした。
ブログの写真では分かりにくいですが、たくさんの電車が走っていました。
いろいろなものが残りますね。
中には日本代表で海外に行かれた方もいた様です。
設計図なども細かいものがありました。
足袋は、20世紀までですね。
昭和初期は全盛だった様です。
物をつくるのも大切ですね。
ロボットや機械、PCなど人間が作り上げてから、自動化になっていきますね。
最後は人間は不要となると困ってしまいますね。。。(笑)