群馬県館林市の続きです。
鯉のぼりを撮った後に、館林城址や尾曳稲荷神社、つつじが岡公
園などを散策です。
館林へ来ると、よく寄るところでもありますが、桜やつつじ、チ
ューリップなどの花も咲いていました。
館林城址の土橋門のところでは、桜がよく咲いていました。
第一資料館には、土器なども飾らています。
撮影OKのものも有ります。
館林城の模型もありました。
縄文時代の耳飾りだそうです。
耳に着けるのには大きすぎる感じですが、お洒落なものが昔から
あったんですね。。。。(^O^)
第二資料館
撮影会も行ったことがある旧上毛モスリン事務所。
大島桜が咲いていました。
旧秋元邸では、つつじが咲いてきていました。
尾曳稲荷神社。
神社の裏にある弁天様。
大きな蓮です。
鴨やバンがいました。
つつじが岡公園の枝垂れ桜。
シャボン玉を楽しんでいる方を撮らせて頂きました。
撮影会でもシャボン玉を使う事がありますが、楽しいですね。
ブログ掲載させて頂きました。
ありがとうございました。
ツツジにチューリップが鮮やかでした。
縄文時代のピアスには驚きました。
凄いです。。。。(^ε^)♪
シャボン玉も楽しそうでした。
再現されているのは土橋門だけですけど、城址の雰囲気を感じられます。
桜も綺麗でした。
春の花は、種類が多くカラフルですね。
土器などの発掘品は歴史を感じます。
館林市は群馬県ですけど。見どころ多いです。
シャボン玉、楽しそうでした。
館林も花の街をうたっていたと思います。
つつじが有名ですからね。
いろいろと花が咲いていて、春を感じられました。
尾曳稲荷神社には小さなキツネが並んでいました。。。(^O^)
茂林寺も通り道みたいなものなので、よく寄ります。
枝垂れ桜は少し咲いていました。
春はいろいろな花が咲くのがイイですね。
館林城の模型も良かったです。
忍城の博物館にもお城の模型があります。
昔のお城の様子がよく分かります。
お城はどこも広く作られていたのでしょうね。
シャボン玉、楽しそうでした。。。(^O^)
一時期、日本一暑い街として熊谷市と肩を並べていました。
場所的にそれほど離れていないので、両市とも暑いのが分かります。。。(^O^)
館林、見どころの多い街だと思います。
シャボン玉の女性達、楽しそうでした。。。(^O^)
世界的に有名なつつじも見ごろになってくると思います。
良い季節になってきますね。
それにチューリップも!
春ですね(*^^*)
縄文時代からピアスがあったとはびっくりです(^^ゞ
シャボン玉も楽しそうです(^O^)
城址と言うので違った感覚で見せてもらいました。
鮮やかですね。
綺麗な花は、とても感じがいいです。
そして。土器・・・。
色々な事を見れて楽しいです。
いろんな所があって、羨ましいです。
シャボン玉。
いいですね
ここは葉月もよく行くところですが
表面だけしか見てなかったかも?
尾曳稲荷神社にあんなにもお狐様がいっぱい居たとは。。。
ツツジも咲き始めているので、また、行ってみたいなぁー♪
茂林寺のタヌキちゃんは見ましたか?
確か枝垂れ桜が綺麗だったと思います^^
お天気にも恵まれて、まさに撮影日和。
色んな春の花が咲いてるのも、嬉しいですね。
館林城の模型を、じっくり見たいわ。
意外と、広いんですね~。
シャボン玉を楽しまれてたのは、
大人の女性♪
こた母も、やりたいです(笑)
ラッキーパパは,行ったことはありませんが,
舘林!という名前が好きです。
何故なのか??(笑)
館という字と響きが好きなのかな??
館山,角館,大舘‥‥
みんな好きです。(笑)
それは,ともかく‥‥
舘林!見どころもいっぱいですね。
記事で,また堪能させてもらいました。(笑)
シャボン玉!!
これからは,いいシーズンになりますね。