7月29日、30日と行われた行田・浮き城まつり2017です。
昨日、午後から違う所へ行く予定でしたが、浮き城まつり
へ行きました。
行田市民祭として行われますが、土曜日に行くのは久し
ぶりです。
フラやライブ、よさこい、太鼓叩きあいなどが行われます
が、雨になったのは残念です。
フラをされていた方です。
ピラミッドひなまつりの時に撮らせて頂いたママさんコーラ
スも参加していました。(^∇^)
うちわ祭り以来で根岸さん。
素敵な衣装でした。。。
バザーや露店などのお店が出ていましたが、雨になりました
ので、屋根のないところは大変そうでした。
カキ氷安かったですが。。。
雨の中、写真を撮らせて頂きました。。。
雨が上がりそうもないので帰りました。。。(苦笑)
ブログ掲載させて頂きました。
ありがとうございました。
夏本番ですが、雨が多くなりました。
蒸し暑いのが、今一つですね。
青空の暑いくらいの方が良いです。
雨もダムのある所へ多く降ってほしいです。
主催者や出演者などは大変ですね。
写真を良く撮りに行きますので、出先の雨は仕方ないと思っています。
少しして帰りましたので、多少は濡れましたが、大丈夫でした。
ありがとうございます。
日本遺産に認定されたのには驚きました。
蔵の街の川越などが落ちっていますからね。
今日は暑くなりましたね。
お互い体調には気をつけたいですね。
雨でしか撮れない写真があると、いつも思っていますが、晴れてほしいです。
テレビ局のMCの方とカメラマンの方ろは、何年も前から良く合います。
撮影中はなるべく邪魔しないようにしています。。。(^ε^)♪
根岸さん撮るのは、今年だけで5,6回ですね。
出初式、節分、火祭り、うちわ祭り、今回と他にも。。。あったような
止むかなっとも思ったのですが、降りましたね。
前で残念でしたが、皆さん頑張っていました。
ありがとうございます。
川越百万灯まつりで毎年、御神輿担いでしましたし、日曜日は、小川や赤城
の撮影会へ行っていますので。。。
以前は、もっとよさこいなどをやっていましたね。
水攻めでも耐えて、浮き城の様だとのいわれだと思いますが、以前はだんべ
祭りと言っていたのが、
変わりました。。。(^ε^)♪
笑顔が良かったです。
第一ステージの途中で、雨になってしまいましたが、元気よく踊っていました。
でも皆さん頑張ってますね。
雨の中の撮影も大変だったでしょう。
さすがyamasaさんのふるさとですね
きょうはまた暑くなりましたね
でもまたしばらくは曇り予報です
からっと晴れて ほどほどの暑さがいいんだけど。。。
それでも、こうやってたくさんのお写真が撮れたので
ヨシとしましょうか? (^^)
いつもイベントの時に撮影に行っていると
顔馴染みさんになっちゃうのですね♪
うちわ祭り以来で根岸さん、、、
衣装もステキだけれど、笑顔もステキ☆彡
こちらは、ゲリラ豪雨並に、降りました。
せっかくのお祭りが雨で、少し残念ですが、
皆さんの笑顔に救われますね。
雨の中のイベント&撮影、お疲れさまでした♪
盛り上がってますねぇ~!
浮き城まつり!
のぼうの城の映画で見ましたが
水攻めにあって,浮き城になった
それにちなんだお祭りということなのでしょうね。
雨が残念でしたね。
小さな子供が頑張ってる姿見ると涙が出そうになります。
悔しい雨でしたね。