毛呂山町にある「鎌北湖」の紅葉です。
赤く色づいて、湖畔の紅葉が綺麗になってきていました。
春は桜、秋は紅葉の名所として、訪れる人が多い所です。
数年前から「紅葉まつり」が行われなくなり、ボートの運用も
行われなくなって、寂しい感じはありますが、静かな佇まいを
見せています。
紅葉を見に来られている方は多いです。。。(*^▽^*)
ボートたちが寂しそうです。
水面に青空が映りこんでいました。
お昼は毛呂山町にあるうどん屋さんで。。。
毛呂山町にある「鎌北湖」の紅葉です。
赤く色づいて、湖畔の紅葉が綺麗になってきていました。
春は桜、秋は紅葉の名所として、訪れる人が多い所です。
数年前から「紅葉まつり」が行われなくなり、ボートの運用も
行われなくなって、寂しい感じはありますが、静かな佇まいを
見せています。
紅葉を見に来られている方は多いです。。。(*^▽^*)
ボートたちが寂しそうです。
水面に青空が映りこんでいました。
お昼は毛呂山町にあるうどん屋さんで。。。
鎌北湖は静かなところの様ですね。
湖面に映る逆さ紅葉もとてもきれいです👏
たくさんの紅葉した木々が有って写真を撮り甲斐も有りますね。
yamasa さんのお陰でいつも美しい紅葉狩りをさせて頂いております。
ありがとうございます。
鳩山町に昔カレーショップをしていたお友達がいますので、
子供が小さい頃は群馬へ帰省する前に良く寄りました。
懐かしいです。
鎌北湖は静かな湖畔ですね。
街中からそれほどは離れてはいませんが、山あいに囲まれています。
自然ゆたかで、ハイキングコースがあり、湖畔を1周することもできる、
釣り人にも人気がありますね。
湖面に映る紅葉や木々なども綺麗です。
桜や紅葉の時期は、写真を撮るのに良い所です。
以前は撮影会も行われていました。
こちらこそ、ありがとうございます。
水面に青空と紅葉が映り込み
まるでミラー撮影のようですね。
おみごと!(笑)
さざ波がなく,雲があんなにくっきり!
ビックリでした。
湖岸の道路ぞいのもみじの紅葉も
赤がすごくきれいですね。
さすがです。
昼食は,うどんとミニかき揚げ丼ですか?
いいですねぇ~。
毎年、楽しく拝見してます。
今年の紅葉もいい感じ♪
映り込みも、素敵です。
紅葉祭りや、ボートの運用が無くなったのは
ちょっと残念ですが、紅葉だけでも
楽しめますね♪
静かな秋を感じます。
おうどんも、美味しそう。
秋らしいですね。
コロナの影響で催しが中断されたのでしょうか ?
それでも知ってる人はたくさん訪れるのでしょう。
散るもよしかな 湖面を眺め (縄)
行ったことが有ります。湖上の楼閣が印象的に残っていました。
ついに師走入りですね~!1ケ月後は新年を迎えているなんて・・、毎年時の経過の早さをひしひしと感じております!あっという間に2023年LASTを迎えて行きそうな予感ですが今月もよろしくお願いいたします。
今年は例年よりは。少し色合いがよくないところが多い感じです。
水面に映り込む、青空と紅葉がイイですね。。。(^∇^)
よく午前中に撮ると、波がでなくて良いと言われます。
雲が綺麗に映っていました。。。(笑)
もみじの紅葉もちょうど、良かったです。
うどんとミニかき揚げ丼のセット頂きました。
ありがとうございます。
綺麗に紅葉もしてきていました。
映りこみもとても良かったです。
紅葉祭りやボートの運用をやって欲しいのですが。
出来る事なら撮影会も。。。(笑)
静かな湖畔で、晩秋を感じました。
秋を感じる場所です。
コロナの影響もあるのでしょうね。
イベントがなくなっていくのは残念です。
東京からも近いですし、街中にある湖畔なので、訪れる方も多いですね。