「ぎょうだ蔵めぐりまちあるき」です。 4月16日(土)
コロナ禍の影響もあって、昨秋久しぶりに行われた、蔵めぐりま
ちあるきですが、今年は例年通り4月に行われました。
今年は、1日だけの開催という事もあって、訪れている人は、少
なかったです。
スタンプラリーとなっていて、23の蔵のスタンプを押印します。
参加費は、200円(着物の方は無料)で、ボンネットバス乗車、
「足袋とくらしの博物館」入場券、人力車体験(着物の方)、手打
ちそばの実演、藍染体験などをする事が出来ます。
数年ぶりに、スタンプラリーにちゃんと参加しました。。。(^O^)
昨年も撮っている、イサミコーポレーション。
TBSドラマ「陸王」のこはぜ屋になったところです。
「下町ロケット」の工場にもなりました。
工場前にあった花手水。
「蔵めぐりまちあるき」では、普段見る事の出来ない足袋蔵の中を
見る事が出来ます。
ランニング足袋「陸王」
ドイツ製のミシンだそうです。
足袋生産の行程はたくさんありますね。
最近の足袋はカラフルです。
サムライ足袋だけでなく、サムライマスクもあるんですね。(^O^)
何度か撮らせて頂いている方ですが、今回は横からのみです。
ボンネットバス乗車の時刻表。
乗車時間は約40分。
その時々で行き先コースが違います。
ガイドさんは、男の方が務めるようになりましたが、行田の事にと
ても詳しい方です。
足袋関連の会社が、500社ほどあったそうですから、足袋生産
全盛時代の時の方が、今より、はるかににぎやかった様です。
千葉県の方の個人所有バスです。
青いボンネットバスにも乗車したことが有ります。
「ぎょうだ蔵めぐり」行きです。
エアコンはないですが、自然の風が気持ち良かったです。
詳細は明日、掲載します。
とても懐かしいです。
乗ってみたい!!
参加費200円は,安い!!(笑)
スタンプラリー!楽しそうですねぇ~。
テレビで見た感じの場所の写真が!!
レトロ感もあっていいですねぇ~。
ぎょうだ蔵めぐり!!
いいですねぇ~!!
ボンネットバスの中の写真!!
ありがとうございま~す。
来年!行ってみたいです。
明日の記事も楽しみ!!
四月に開催♪
スタンプラリーや、ボンネットバスも
いいですね。
200円節約のために、着物で行きたい
ところですが、着付けが自分でできないので、
かえって高くつきそうです(笑)
工場見学もできて、いいな。
行田の魅力を、再確認できますね♪
▲ 花手水 蔵の前にて お迎えす
▲ 蔵めぐり 着物着た人 4月中
▲ 街歩き やっぱり行田 足袋ダベさあ
▲ 着物めす 行田娘の 出来上がり
メッチャ素敵なイベントですね♪
蔵巡りをするほど、蔵の数が多いと言うことですよね?
凄いなぁ-♪
それだけ老舗のお店や古い歴史があるということでしょう?
蔵の維持も大変だと思うけれど
いずれもシッカリと現存しているのですね♪
楽しそうな企画でいいなぁーと思います^^
見ているだけでもo(^-^)oワクワク
スタンプラリー、
楽しそうですね‼️
色々な街並みが見れそうです。
そして。
バス。
乗ってみたいです。
昭和を感じますね☘️☘️
毎回、蔵めぐりの時は乗る事が出来ます。
参加費200円は安いです。。。(^O^)
以前は、十万石まんじゅうも一つもらえました。
行われるイベントは、少なくなっているので残念なところもありますが、楽しい
蔵めぐりです。
「陸王」の中ででてきたところもありますね。
ありがとうございます。
大人数が集まる様な、お祭りやイベントはまだ開催自粛されていますが。
スタンプラリーにボンネットバス乗車もイイですね。(^∇^)
着物と蔵も合いますね。
着物や足袋をはく機会が増えてほしいです。
ありがとうございます。
ボンネットバスで市内を巡るのも楽しいです。
蔵を巡るのは、なかなか出来ないですので良かったです。
レトロなバスで蔵巡りは、楽しいです。
約40分間、市内をまわり色々な説明をしてくれます。
知らない事が意外に多いです。。。(笑)
昔は、大きな工場や蔵がたくさんあったそうですが、スーパーや駐車場、他の
方に渡ってしまったところも多い様です。
足袋蔵をこれからも、大事に保存していって欲しいです。
今回で第18回ということですから、蔵めぐりも続いて欲しいです。(^O^)
スタンプラリーも街中を見ながら出来るのでイイですね。
ボンネットバスは見かけることがなくなりましたので、乗る事が出来るのは、嬉
しいですね。
街中という事で、狭い道も結構走ってくれました。。。(^O^)
千葉から来てくれますので、昭和の時代に合わせてくれているのかもし
れないです。。。レトロですね。