goo blog サービス終了のお知らせ 

yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

古代蓮の花・・・・その2

2008年07月16日 00時46分26秒 | さきたま古墳

7月13日の古代蓮の写真です。

朝早くから多くのカメラマンや観光の方が訪れていました。
 花は、朝早いと蕾ですが、6時30分ころから徐々に花が開きます。
  花が開くときれいで、見ごたえがあります。 
  
   見頃は午前中くらいまででしょうか。
    以外に花の寿命は短く、3日間ぐらいです。  

     20日はお祭りですので、満開の姿を見せて欲しいですね。。






段々と花が開いていきます。。














駅に続くひまわり

2008年07月14日 23時03分33秒 | 花・風景

駅へとつつくひまわりです。

 もうすぐ夏休みです。。。     
  夏に似合うひまわりの花です。。     
   暑い日がつづきますが、なかなかつゆが明けませんね。。。

    例年ですとそろそろあける時期ですかね。。。 
     今年は、ゲリラ豪雨という暑い日差しがら一転して、急激な短時間 
     の大雨が降ることが増えそうですね。
      温暖化の影響で。。。ちょっと不安。    
    
 ひまわりの似合う夏になってほしいですね。




きちんと整列をしています。


 自動販売機の前は2列で


看板ロボット

2008年07月13日 21時44分04秒 | 展示・飾り

今日行った駄菓子屋さんにありました。

看板娘ならめロボットです。   
 ビルの街にガオ―、夜の街にガオー。。。。。
  鉄人28号です。      
   鉄腕アトムと並ぶアニメの走りですね~。



こういう人もいるんですね。。。
 明日のジョーから矢吹 丈。。。


(お店の方からは了解得ています)
  


~空 瓶~

2008年07月12日 23時25分54秒 | Weblog

今日は演奏会へ行ってきましたが、残念ながら撮影禁止で写真がありません~。

 代わりに空ビンを~  

  たくさん集まりました。
  掃除のおばさんや知人にお願いして。。。。 

   自分も休日はレギュラーで平日はインスタントコーヒーを頑張って飲んで、
   空きビン集めです。。

   ご存じの方もいますが、こんなに空きビンどうするんでしょうね。。



  このビンの数分を作るのは、今年中は無理ですね。

     今は洒落たビンが増えました。
  
  ビーズツリーの作成は1ヶ月に1本ペースです~。

              

  当分無理かな~。。。まだ3本だし。 カメコがいそがしいので。。
  
   あげる予定をしている人はいるんですが。。。



雲の目

2008年07月11日 22時06分58秒 | 花・風景

雲の目。。。空の目。。。   

 そんな感じの空でした。
  
  6月のくもり空の天気から。
 
   ポツンと2つあいた雲の空から、太陽の日差しがそそがれました。

    それはまるで雲の目のような。。 顔にも見ますね。

  もう少し  出すのが早ければもっと丸く本当に目の様でした。
  時間にしてわずか数分の出来事です。。。




のしめトンボ かな? (熨斗目)

2008年07月10日 21時35分12秒 | 動物・生き物

古河総合公園にいたトンボ。

のしめトンボでしょうか?
6月から11月まで見かけるトンボで、沼や池、水田などに生息しています。
4枚の羽根の先の部分が黒く、体に格子縞があります。


ちなみに「赤トンボ」と呼ばれるアカネ属のトンボは、国内に15種類いるそうです。
ノシメトンボ、アキアカネ、ナツアカネ、マイコアカネ、ヒメアカネ、ミヤマアカネ、キトンボなどだそうです。

 童謡『赤とんぼ』はどのとんぼ何でしょうかね? 

とんぼは秋のイメージが強いんですけど、暑い時期も飛んでいるんですね。







時期早朝~ホテイ葵

2008年07月09日 22時37分51秒 | 花・風景

6日の日曜日の写真から。。。

 まだまだ早い~どこもこれからです。8月中旬くらいから見ごろでしょうか。

  ホテイアオイで有名な大利根町。
    ここの池に一面に咲くホテイアオイはきれいですが。。





 オニバスで有名な北川辺町
  ここは広くありませんけど、オニバスの自生地です。
   一輪さくあじさいを   





 公園に咲く花  



 8月には是非、満開の花を紹介したいですね。


みゆきさんとるかさん

2008年07月07日 01時52分39秒 | 少人数撮影会&ミニ撮影

KUUKANさん主催による少人数撮影会。

 古河総合公園で行われた撮影会です。 
  モデルは今年も何回か撮らせてもらっている関根美幸さんと宮緒るかさん。
  午前中は2人とも浴衣でした。
  午後からは、美幸さんは夏モード洋服で 
  るかさんは別の浴衣でした。  

  午前中は暑く、日陰を選んでの撮影でしたが、午後は、歴史博物館へ移動し
  ての撮影でした。 

 みゆきさん


ハートマークで。。。 











るかさん












 皆さんとゆっくり食事後、午後の撮影へ。 
 みゆきさんとるかさんは着替えがあっていそがしかたっかな。 













るかさんは初めて撮らせて頂きましたが、ピースをしてもらった時が一番の笑顔で、自然な
感じであった。 その笑顔は子供の様なかんじです。 
洋服姿の写真を見せて頂きましたが、個人的には洋服姿は感じが違って似合うのかなと
思いますね。 













最後に2人で抱き合ってもらいました。




おまけ  追加で~す。 


みゆきさんにるかさん撮影会お疲れ様でした。 
にんにんさんとカズイさんにも会えて楽しい撮影会でした。

今回、人数が少なかったので一人ひとりゆくっり撮ることができました。
雨にも振られず、今は大雨ですけど、皆さんのおかげで楽しい撮影会が 
できありがとうございました。

 お疲れ様でした。


夕暮れ

2008年07月04日 23時59分33秒 | 花・風景

数日前の夕暮れの写真 (コンデジから)







今日は軒並み30℃を越えて暑かったですね~。  
今年は雨や曇りの日が多くすごしやすかったですね。

つゆももう少しであけそうです~。
これから、夏本番です。。。

洞爺湖サミットに高校野球にオリンピックと熱い夏になりそうです。
洞爺湖サミットに担当や会社の人が支援という形で行っておりますが、
何事もなく終わってほしいです。
でも、温暖化問題はちゃんと取り決めてね。