Los Diarios de Motocicleta /モーターサイクルダイヤリーズ

登場車種が多いのでタイトルかえました(笑)
前タイトル「よみがえれCBR400F・ええ絶滅危惧車ですがなにか?」

セロー225 3RW3 レストア開始

2017-02-28 17:12:13 | 日記

セローちゃんこんにちは

どうも、確定申告の途中で嫌になってガレージに逃げてきた謎のオサ~ンです

って事でセローをちょいとばかしイジイジしてみようかと。

表題でレストア開始と言っておりますが、この前ブレーキ回りを修理したのですでに始まってる次第であります 笑

今日は本格的に状態を見ながら分解、修理していきます

目標はエンジン始動

なので きれいな空気、きれいな燃料、そして安定した火。

とりあえず燃料回りから

タンクを外してタンクから燃料コックを分解点検。

若干固着しておりましたが、今回はケチケチレストアなんで重要部分以外は再利用メインで

パッキン類は新品交換せずシリコングリスで馴らして組み立て

タンク内は燃料を抜かれていて錆もなく綺麗な状態です

エンジンオイルも点検、しかし点検窓にはオイルが見えてこないのでおそらく抜かれている様子

ドレンを外してみると案の定オイルはヤクルト一本分ほどしか入っていませんでした。

オイルフィルターも外して点検します

なかなかのスラッジで残ったオイルがドロッと残っておりました。

すべて清掃して組み付けます

キャブレター

まず気づいたのは、インシュレーター

クラックが入っていて完全にダメです

燃料ホースもゴムが硬化してプラスチック状態に

そしてキャブはエンジンから外して見ると・・・

どうも分解した跡が

フロートカバーもダイアフラムカバーもプラスネジがナメていて外そうとするとバカ固い・・・

一番タチの悪い素人整備の後

同サイズでも微妙に違うドライバー達を駆使して無事に分解完了

しかしジェット類もマイナスをなめた跡がみられました

こりゃ調子悪くなってか、メンテのつもりか分解してむちゃくちゃにしてしまって、結果不調もしくは不動になって放置されてたのではなかろうかと推測されますなあ・・

セローちゃん、生き返らせてあげるからねぇ!

とりあえずキャブはこいつ

ヤマハのキャブクリーナー

私のブログでは何度も登場しているエース

まぁ焦らずじっくりコトコト

じっくりコトコト

キャブレターの揚げ頃はいつだかわかる?

二日目 ♡

キャブの部品だけは再利用なんて通用しないので注文です

純正だと12,000円ほどですなぁ・・・

でも純正出るうちは純正で組みましょう、K&F cabreterのリペアーキットもあるのは知ってるんですが。

キャブだけはケチらない

そしてインシュレーター

ヘキサゴンが回らない・・・

やべぇ・・・

マジでやべぇ・・・

折れてシリンダーヘッド外してエキストラクターで救出、または最悪リコイル・・・

・・・考えんとこ

とりあえずワコーズのラスペネ付けて放置。

また明日の夕方にでも漬かり具合みてみるか 笑

ところでこの子、クランキングするんやろか 笑

一回もクランク回してないけど 笑

焼きついてたりして・・・

ひょえ~

それはそれでワクワクするドMなオサ~ンであった。


にほんブログ村


春を探しにちょいとお出かけ

2017-02-26 15:15:52 | 日記

時計は10時を指しているが、やっと出かける気持ちと準備が揃ったのでいざ春探しのチョイ乗りツーリングへ

朝ということもあり310号の金剛山越えはやめて309号で水越峠を越えて奈良方面へ

とりあえず道の駅黒滝へ

お約束のこんにゃくを食べてこれからどうするか考える・・・

天気も良いし路面状態も良さそうなのでこのまま天川方面に向かって168号に抜けて道の駅大塔経由で五条→橋本、371号で帰宅のルートに決定

道の駅黒滝を出てトンネル越えるまでは良かったのですが、洞川方面との分岐あたりから様子がおかしいことに 笑

えらい残雪が路肩に残ってまして

大塔へ抜ける西ノ谷ルートはかなりヤバい事になっておりました 

何カ所か昼間にもかかわらず路面凍結、もしくは路肩の水たまりが凍っている状態

やべぇ・・

もともとイケイケな性格なので引き返す事は考えずそのまま猿谷ダムまでやってきました 笑

そういえば若いころCBR(鈴鹿で走らせてたので前後使い古しのKR133、俗に言うスリックタイヤ笑)で310号金剛山越えにチャレンジして峠越え手前で完璧に路面が真っ白になり10キロくらいでカウンターあてながら下った事がありました 笑

あの時は若かったし運動神経も良かったからなぁ・・・

もう勝ったも同然です

道の駅大塔でうどん食べて温まって帰宅となりました。

前回からの変更でリアサスをカヤバに変更、エアフィルターをK&Nに変更

どちらも正解でした

カヤバはネットで商品レビューを見ると固いと不評でしたが、体重88キロの私にはサグ取りやったところ1G´24ミリで、出荷時のスプリング最弱状態でぴったり

乗ってみても結構イケました

私でぴったりなら、そりゃ普通の体格の方は固いですよね 笑

エンジンの調子も油面調整が吉と出た感じで現在エアスクリューを1回転にチョイ足らずで合ってる感じです

プラグの焼けも良好なのでこれで当分乗ってみることにします

しかしフェンダーレスは・・・

分かってはいたものの、やはり・・・

どろんこ道やウエット路面を走ると悲しい状態になりまする

背中までしっかり跳ねておりました 笑

さぁもうすぐ三月、どんどんバイク日和が増えて楽しい季節になってまいりますなっ!

つづく


にほんブログ村


Z1エアフィルター

2017-02-25 15:55:06 | 日記

忘れた頃に着弾 笑

ヨシムラK&Nエアフィルター

1月に注文したところ在庫なしでメーカー発送待ちだったものが突然着弾

忘れてたわ 笑

実はわたくし、昔からK&Nフィルター愛用者なのだ。

バイクはもとよりクルマ、ジェットスキーなどエアフィルターはK&Nなのである

理由は吸入抵抗の少なさと丈夫さ、そしてこの復活キットで洗浄、注油して使い続けることができること

リプロのエアフィルターの実に6倍の価格だけど、ぜったいこっちのほうがおすすめです

う~ん明日は、走りにでも行ってみるか!

 


にほんブログ村


カヤバTGS350Bのカラー

2017-02-23 00:58:11 | 日記

先日取り付け作業をしたZのカヤバTGS350B

購入時に付属していた取り付けボルト穴の内径を変更するカラーを紛失

サスの下部を止めるボルト穴が14ミリになっていてボルトが取り付けできなかったのです

そんなカラーごとき、メーカーに依頼すれば簡単に部品販売してもらえるものと高を括っていました

翌日さっそくカヤバモーターサイクルのホームページから問い合わせ窓口になっているKYBエンジニアリングアンドサービス(株)に電話

すると、な、なんと

部品の供給はしておりませんとの事

えっ・・・

購入時に付属してるカラーだけなんですけど・・・

「ではどうすれば?」の問いに「また新品をご購入いただかないと・・」

なめとんか・・・

カラーやぞ。

サスペンションワンセットに付きカラーワンセットしか製造しとらんのかいや、おうっ 怒!

と怒っても仕方ないので、上等じゃ。

親会社のカヤバお客様窓口に再度問い合わせ。

こんな事言うてるんですが、御社ではマイナーパーツの供給は一切されてないと言う事なんでしょうか?

カラー一個なくしただけで、また新たに新品購入しろと言われたのですが、そういう企業方針なのでしょうか?と。

ええ、クレーマーと言われようがかまいません。

そんな理不尽な事あるかい 怒

すると担当者の方曰く、「KYBエンジニアリングアンドサービス(株)の担当者にこちらから事情を確認してご連絡いたします」との事で

しばらくしてKYBエンジニアリングアンドサービス(株)の別の担当者から電話連絡

で、回答は「一般ユーザーにはパーツの供給はしておりません、部品の値段設定も無いもので販売しようがないもので・・・、つきましては販売店を通して部品問い合わせをしてください。そうすれば対応させていただきます」との事。

なんだか腑に落ちないが、言いたいことも分からんでもない。

初めからユーザー販売をしておりませんので販売店からお問い合わせくださいと言ってくれれば済んだものを・・・

で、すったもんだの挙句、量販店から部品問い合わせしてもらうと即日のうちに部品があり購入する事ができました。

ただカヤバからではなく販売代理店(仲介業者、卸屋さん)が独自で持ってるみたいでそちらからの購入となりました。

メーカーにもいろいろ事情があるのでしょうが、民間企業なのにお役所的な商売だなぁと感じた出来事でした

一応最後に話した担当者さんの言葉では部品販売はしていないが対応はしますとの事だったので、カヤバでも最終的には部品は出たとは思います。

最初に対応したフリーダイヤルの女性担当者の対応が悪かったのが一番のこじれた原因かな。

ビートジャパンなんか小さいメーカですが、30年前に売ってて廃盤になったバックステップの部品をいまだに供給してくれてます。

カヤバもこ「のショックは2~30年前から製造ラインナップしていて今はほとんど製造しておらず半受注生産なもので・・・」ってな事言ってましたが

いまでも商品カタログに載せて販売してるんでしょ、そういうとこ大事やとおもいますぜ、カヤバさん 笑

文句言わねぇで、気に入らんかったら部品供給もしっかりしてるオーリンズかナイトロンでも買えやって言わないでバナークリックお願いします


にほんブログ村


Z1 リアサス 交換 カヤバTGS350B

2017-02-19 15:36:25 | 日記

久しぶりにガレージをあけました 笑

昨日は名古屋までキープキャストを観にいってきました。

天気も良くてバイクで行けば良かったと思いましたが、帰り西名阪で雨が降ってきた時には車で正解やったと 笑

ヘタレなバイク乗りでございます

さて、純正のリアサスがヘタッてるだの、抜けてるだの周りから、いちゃもん言われて(笑)

確かに古いものなので、交換してみるかと思い、安物ですがカヤバのTGS350Gに交換してみました

さて、サクッと交換です。

気になってたノーマルサイズの630チェーンとの干渉もなくあっさり装着

さすがにチェーンカバーは付かないので取り外し

いずれ加工して取り付けようと思います

サグ調整もしないとダメですね

とりあえず付いていた純正のシャフトセンターから任意の測定基本位置までの距離は

0G365ミリ1G355ミリ1G”335ミリ

カヤバ 0G365ミリ1G357ミリ1G”347ミリでした。

ホイールトラベルが不明なのですが、サービスマニュアルにはリアストローク80ミリとあります

これがホイールトラベルの事を指しているのか単純にサスペンションのストローク量をさしているのか不明です

たぶんストローク量だと思うのですが・・

この辺を調べてサグ調整をしたいと思います

今日のところはここまで


にほんブログ村