関東圏の中央道のSAに初上陸であります。
中央道そのものは歴史のある道ですで、このSAもいわゆる典型的な構造をしているSAです。
ですが、面白いことに、下りの双葉SAが、すぐ横にあるのです。
本線から陸橋をわたって下りのSAに行く形で、上りと下りのSAが道路の同じ側にあるんです。
なのに商業施設などは別々に設置されていて、共有という感じではありません。上下集約式ではないんです。
では、隔絶されているかというと、ちゃんと階段で行き来できるという、なんとも珍しい形態をとっているSAです。
(下りのほうが、高い位置にあるという、ちょっとしたオチもあるのですが)
こういう形態は刈谷PAが近いといえば近いといえるのですが、刈谷PAはその間にハイウエイオアシスが入る形になっているので、それぞれの施設はそれなりに離れた場所にあるのですが、ほんとに隣接しています、この双葉SAは。
商業施設はごく標準的な施設でした。最近の主流のフードコートっぽくはなっていますが、本当に標準的なSAです
ただ、上りのSAには写真のような「ハーブガーデン」がありまして、公園といった感じです。
この奥に行くと、富士山がしっかりと見ることができて、なかなかの絶景です(この日は天気が良かった)。
こういう公園的なものは、大型のSAでも、珍しい施設になってきているので(費用対効果がね)、残していってほしいですね。
中央道そのものは歴史のある道ですで、このSAもいわゆる典型的な構造をしているSAです。
ですが、面白いことに、下りの双葉SAが、すぐ横にあるのです。
本線から陸橋をわたって下りのSAに行く形で、上りと下りのSAが道路の同じ側にあるんです。
なのに商業施設などは別々に設置されていて、共有という感じではありません。上下集約式ではないんです。
では、隔絶されているかというと、ちゃんと階段で行き来できるという、なんとも珍しい形態をとっているSAです。
(下りのほうが、高い位置にあるという、ちょっとしたオチもあるのですが)
こういう形態は刈谷PAが近いといえば近いといえるのですが、刈谷PAはその間にハイウエイオアシスが入る形になっているので、それぞれの施設はそれなりに離れた場所にあるのですが、ほんとに隣接しています、この双葉SAは。
商業施設はごく標準的な施設でした。最近の主流のフードコートっぽくはなっていますが、本当に標準的なSAです
ただ、上りのSAには写真のような「ハーブガーデン」がありまして、公園といった感じです。
この奥に行くと、富士山がしっかりと見ることができて、なかなかの絶景です(この日は天気が良かった)。
こういう公園的なものは、大型のSAでも、珍しい施設になってきているので(費用対効果がね)、残していってほしいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます