スタジオSZ8のブログ

スタジオSZ8(鈴八)のぬるめの日常

やっぱりペイペイは、ソフトバンクだった

2019-11-01 | プライベート
ペイペイとLINEペイを導入して、使える店舗の多さでペイペイに傾きかけたころ、ペイペイにチャージができなくなりました。
セブン銀行で現金チャージをしても、「通信エラーが発生しました」と表示が出て進みません。
手順通り、コードを読み取り、番号を記入して入金しても戻ってきます。

まあ、こういうシステムでは、こういうエラーと言うかシステム不良は起こりがちなので、それはまあ、良いです。

問題はペイペイの対応ですよ。
よくある質問には当然答えがない。
で、フォームで質問するのですが、なんと返事には数日かかるとの表示が。

いやいやいや、困ってるのは「今」なんだけど!?
チャージできなきゃ、使えないでしょ!? 自分たちの仕事なんだと思ってんの? お金に関する仕事だって判ってるの?それを考える頭あるの? 
人員が少ないなら、それなりに対応するのがサポートじゃないの? 
と、なんだかんだと思っていたら、これと似た感想、以前も持ったことがあります。

それが、正に「ソフトバンク」のサポートですよ。
まあ、ソフトバンクに限らず、IT業界には多いのですが、新規客獲得にはご熱心だが、既存客はほったらかし
ソフトバンクは、常にこれ。
ユーザーサポートは利益にならぬ。釣った魚にはエサはやらない。とばかりです。

そういえば、paypayはソフトバンク(ヤフー)系でしたよねえ。
なるほど、それも当然と言えば当然
既存客=クレーマー程度の認識の会社「ソフトバンク」なんだから、こうなることは必然だったわけで、こりゃ、わが身のうかつさを反省するのみですよ。

いいよなあ、こういう仕事して、税金払わなくていいんだぜ、ソフトバンクは。

玄関チャイムが壊れ、修理(交換)

2018-11-13 | プライベート
ある日、その時間には家にいたはずなのに、宅配便の不在通知がポストに入っていたのがきっかけです。
「なんで?」と調べてみたら、玄関チャイム(インターフォンなんという高級なものはありません)が鳴らなくなっていました。
電池も交換したのですが、それでも鳴りません。

第一の感想は
「こりゃあ、やっかいなことになるなあ」
でした。
玄関チャイムは玄関にボタンがあり、家の中央付近に設置された、音が鳴る本体を線でつないだ構造になっています。
その線が壁の中を伝って繋がっているので、それが切れてたりしたら、もうお手上げ。
業者さんに頼むしかありません。
でも、どうにかして、自分で直せるかもしれません。
どちらにしても、時間がかかることが予想できたので、玄関のボタンに故障中のテープを張り、無線式の玄関チャイムをアマゾンで購入しました。
プライム会員なので、翌日に届く一番安いのを買いました。これが1000円ちょっと。

自分で直すか、業者に依頼するかにしても、ないと不便なものですから。
そのまま無線式にしてもいいかな? という考えもありました。
(元のものを直したら、無線式が無駄になると思われるかもしれませんが、それは別に使い道があるのです。後述します)

で、到着してセッティングしたら、ボタン側の電池がなんと単5!
最近見ないなあ。売ってるのかなあ。と不安になりました。が、まあ、なんとかなるだろうし、このままでいいかな?とも思いました。

でも、と思い、有線式の元々の玄関チャイムを調べてみることに。
修理の基本は、「バラせるところはバラしてみる」で、本体、玄関のボタン双方を調べてみると、思ってたより、ずっと簡単な構造だという事がわかりました。
で、二人がかりで確認したことは、一人に玄関でボタンを押してもらい、本体の反応を見たことです。
ボタンを押すと、本体で「ジー」という音がします。
どうも、回路自体は問題なく、音の鳴る本体が壊れているような感じです。

数日して、ホームセンターに行く時間ができ、店内を回っていると、エンド台(店からすると回転がいい、もしくは売れ筋の商品を置くところ)にインターフォンをはじめとする玄関用品が展示されているのを発見。普段気にしてないと目に入らない物だとも実感。

無線式のものから、有線式で電気コード、玄関ボタン、本体がセットされているものまで商品は多数ありました。
その中で本体単品のものがあり、スイッチ(玄関ボタン)、コード別売りと記載されていました。
で、その別売りのスイッチを見ると、家に設置されているものと、まったく同じものがあります。
「これなら、本体を交換すればいいのでは?」
同時に、需要があるから(自分で直す人が多い)こういう置かれ方をするんだと思い、本体単品を購入。これが1382円。
しかし、これも電池が単2なんですよねえ。なんか中途半端な感じ。
しかも4本。

さっそく、それまでの本体を取り外してみます。
ネジをどんどん外して、壁から取り外します。
で、新しいチャイム本体を壁に設置(仮)して、線をつなぎます。
最初、+-があるのかな?と悩みましたが、まあ、鳴らなかったら、つなぎ直せばいいと、適当に配線。
(後で考えてみれば、回線が円になってればいいだけの構造なので、+-もへったくれもないのでした)
試しに玄関でボタンを押してもらうと、うるさいぐらいに「ピンポン」と響きました(耳もとで鳴っているんだから当然)。
本格的に設置して終了となるのですが、買い替えた本体は、それまでのものからは、かなり小さいサイズで、壁から出ている線の収納が、ちょっと苦労しました。
たたんで収納するにしても、そのスペースが格段に狭くなってるのです。
なんとか苦労して収納し、フタ(ケース)をはめて設置完了。

故障中のテープをはがし、これで元の通りとなります。よかったよかった。

反省点があるとすれば、これだけ簡単な構造なら、自分でも本体を修理できたかもしれないという事です。
通電すると、本体が、内蔵された鉄琴(2枚の鉄の板)をコンコン叩く。という簡単な構造ですから、意外とブローしたり、クリーニングすれば直ったかもしれないんですよね。
まあ、本体自体がだいぶ古くなっていましたから、交換したのも潮時と言えば潮時でもあります。

で、無線式のチャイムですが、これは別の部屋に本体を設置しました。
我が家は、ちょっとした2世帯住宅みたいな構造になっていて、チャイムが聞き取りにくい部屋があるのです。そこの専用のチャイムとしました。
その部屋の住人の名前を書いておきましたが、防犯上、ちょっと、という感じなので、これはまた考えます。

てなことで、2500円程度で、懸案事項が解決しました。

Yahoo!ジオシティーズ、サービス終了!

2018-10-04 | プライベート
ご存じない方は「なんのこっちゃ?」でしょうけど、WEBサイトサービスの「Yahooジオシティーズ」(以下ジオ)がサービスを終了するとのアナウンスがありました。
要するに、登録していたWEBサイトがなくなります。
って話です。

思い起こせば(記憶が正しければ)、「ホームページ」という表現の方が通じていたころ、いくつか渡り歩いてたどり着いたのがジオでした。
確か当初は、容量2MBまで無料という事だったと思います。
今考えれば2MBで何ができるの? という話でしょうけど、テキスト中心ならなんとかなった。というか余裕すらあった時代です。
その後、15MBぐらいまで無料と拡大されて、「そんなに余裕があっても」と思ったほどです。

でも、まあ、その後ブログやら、SNSやら、Youtubeやらで、所謂個人のホームページはどんどん廃れていったわけです。
ご多分に漏れず、僕もちょこちょこ手を加えることはしたものの、大幅な変更などはせず、ほとんどほったらかしだったわけです。

で、終了という事ですが、まあ、データそのものは手元にあるので、そのまま消えてもいいかな?
と思ったものの、移行先が案内されていて、無料のサービスのドメインを手に入れ、移行しました。(今じゃ500MBまで無料ときた!)
しかし、FTPやら、HTMLやら、ほとんど忘れていて、結構苦労しました。
手入れはYahoo側の「ファイルマネージャー」とかでしていたので、今はもうFTPのソフトすらない。

このブログからのリンクも変更しましたけど、データをそのまま移行したので、フルパスでリンクしたページなんかは(ないはずだけど)、見られなくなってる可能性があります。が、面倒くさいのでそのままです(笑)。

ともかく、ジオが終了という事で、一抹の寂しさは当然あります。
WEBサイトのイロハを教えてもらったサ-ビスですから。

でも、これも時代の流れなんでしょうね。

生存報告!!

2015-04-17 | プライベート
年度末から年度初めの、デスマーチ(地獄進行)が、いよいよ終了を迎えそうで、長期間からのストレスから、ようやく解放されて来ております。
今回は、60日間広告が出ていることもあっての(60日変更をしないと、一番上に広告が出るGOOブログの仕様)、更新です。


長く、管理が出来なかったこともあり、コメントにお返事もできませんで、完全に時機を逸してしまいました。
申し訳ありません。
そしてコメントありがとうございました。

てな事で、今回はここまでですが、次回は「献血の記録」から行こうかなと思います。
すでに2回分も書いてませんでした(汗)。

ヤマダ電機が信用できない

2010-11-06 | プライベート
 なんとなく、ヤマダ電機とは疎遠でして、あんまり買う機会が無いのですが、今日、ヤマダ電機の広告につられ、地デジ専用のDVDレコーダーを購入する事にしまして、朝一番で、ヤマダ電機の開店前から待ちました。僕としては非常に珍しい。
 ところが、「先着5名様まで」と広告に打ってあるのに、「大変人気商品のため、現物がありません。お取り寄せになります」と言われてしまいました。
 えーーー!? 5名様。ってのは一体何? 
 というか、商品を5台確保したから、5名様まで。じゃないの?「人気商品で」なんての理由にならないでしょ。
 お取り寄せ、って言うなら、その5名様まで、というのも怪しいものです。

 案の定と言うか、それ目当てで来てた、他のお客さんが、店員と揉めてました。
 そりゃそうでしょう。朝一番に来て、商品が既に無い。ってのは、ちょっと納得できないものなぁ。

 僕自身は、そんなに急いで欲しいわけじゃないので、注文だけして帰ってきました。
 なにしろ、しばらく箱のまま置いておこうと思ってたぐらいだから。
 それでも3週間ぐらいかかるそうで、一体、どうなってるの?

 この件といい、この時の店員の応対と言い、どうも、ヤマダ電機は信用できない。それが疎遠になってる理由なんでしょう。

嘘ばっかりだよ、佐川急便

2010-04-13 | プライベート
この日、僕は横断歩道の前で、横断しようと、車の流れを見ていました。
法律を厳格に守ると、歩行者が横断歩道の前で立っていたら、車は停まらないといけないのですが、実際停まってくれる車は、ごく稀です。
この日も、ビュンビュン前を過ぎていく車の中に、佐川急便の軽ワンボックスがありました。
その後ろのドアに
私は横断歩道の手前で一旦停止します
とのステッカーが!!!。

こういう具合に、佐川急便は、一事が万事、嘘ばっかりだよ!!

ソフトバンクのいい加減さは判っていたけど。

2010-03-19 | プライベート
携帯電話が調子が悪く(電池があっても電源が落ちる)、修理しようと思ったら、修理だけで携帯が買えるぐらい料金がかかるというのです。
仕方が無いので、機種変更の手続きをしたのですが、「一週間ぐらいで入荷します」という事だったけど、2週間経っても音沙汰なし。
こっちから電話して「どうなってます?」と聞いたら「まだ来てません」(それは判ってる!)。
「品薄になってるんですかね?」と聞くと、「そんなことは無いようです。まもなく入荷すると思います」で、そこからさらに
2週間!
いくらなんでも遅すぎじゃねえの?
と言うか、何の連絡もなし、全くの放置、ってどういう事。

会社の規模を大きくするのはいいけど、本当にソフトバンクって、いい加減だよなあ。

地デジどころか・・・

2010-03-12 | プライベート
 地デジ関連の記事を、何度か投稿しましたが、実は、我が家には、「白黒」テレビがあるんです。
 かれこれ、30年ぐらいになると思いますが、取扱説明書もなんにもないんで、正確なところは判りません。
 しばらく倉庫に眠っていた事もあるのですが、台所にテレビが欲しくなって、とりあえず使ってみたのです
 これが、ちゃんと使えます。もっとも、「画面、赤く塗られた都道府県が、○○・・・」と言う様なニュースだと、かなり困るのですが(苦笑)。

 でも、地デジチューナーにもつなげられず(赤白黄色のAV端子が無い)、どう長く使っても、あと一年です。
 勿体無いなあ。
 昔の技術の方が、かえって壊れないもんです。
 

ハードを過信してはいけない

2010-02-17 | プライベート
 DVDレコーダーのハードディスクにエラーが出て、録画してあった物が全て吹っ飛んでしまった
 映画とかは、また放送機会がありますでしょうし、ドラマも再放送がある可能性があります。なんとなればDVDをレンタルしても良い訳です。
 まあ、そう考えると、そんなにダメージは無いはずなのですが、けっこう効いてます。

 というのも、今年初めの「さんたく」のブルーインパルスも消えたのが大きかったようです。
 バラエティだったので、そんなに重要視してなかったのですが、消えてみたらショックが大きかったのです。
 どなたか映像をもってらっしゃる方、・・・駄目か、こういうのは。

 ただ、放送から1ヶ月以上経っているんですし、何のバックアップもしてなかったのは、僕に責任があるのもわかってます。
 機械を過信してはいけない。という良い教訓になりました。

 って、以前も何度も経験してるんですけどねえ(苦笑)。
 忘れた頃、同じような失敗しちゃう・・・。
 

全治

2009-11-20 | プライベート
粉瘤の処置が、今日、終わりました。
思ったよりも早かった(と言っても4週間弱かかったのですが)。
医者を変えて正解だったのかな?

ああ、病院通いがなくなるって、こんなにスッキリするものなのか!?