(´・ω・`)ショボーン

いろいろと…

処女談義

2005-10-28 | Other
-----
A氏:
-----
処女かどうかは付き合うときには全く関係ない。 むしろ処女のほうが面倒くさい。 相性がよくてかわいければそれで十分。 過去を別に問うことはない。

しかし、結婚となると話は別だ。 一生その女性と添い遂げなくてはならないのだ。 以前、他人のチ●ポを突っ込まれて、あえぎ声を出していたような女と結婚して幸せになれるとは思えない。 その他人が自分の知っている人なら尚更だと思う。 お下がりをもらったような気がする。

中出しなど最悪、中絶経験があったらおしまい。

結論:恋愛上手が決して結婚して幸せになれるわけはない。
幸せな結婚をしたいのなら、決して結婚まで処女を許すべきではないと思う。

恋愛したり、単にセックスするだけなら、処女であろうと非処女であろうと無問題。

-----
B氏:
-----
ただし、結婚するのなら処女がいい。 処女崇拝でもなんでもない。 「過去の男」がいるような女と結婚するとのちのち嫌な思いをする。 ずっと連れ添っていくカミサンのあそこに誰とは知らない(知っている場合もあるが)男のチ●ポが入っていたと思うと、愛するものも愛せなくなる。

-----
C氏:
-----
非処女と言っても
1.付き合ってる人だけとセックスする女
2.1と似てるが、付き合った男が多すぎて事実上、ヤリマンと化してる女
3.単なるヤリマン
のタイプに分かれると思われる。
1の場合は人間として特に問題はないだろう。
2の場合は“寂しいから男と寝る”みたいな女が多いので、
付き合いだしても長続きしない、あるいは女の方が浮気する(寂しいを理由に
女は浮気を正当化する傾向が見られるが、男が同じ理由で浮気すれば
女はブチギレる。そんな女は女性として以前に人間として問題があると捉えられても仕方ない)
3は論外。

処女にもどんな処女かによって評価は分かれるが、上記と比べれば基本的に処女の方が信用出来るのは言うまでもない。 “周囲の女友達が処女を捨て出したから”と言って、思春期に馬鹿な男に処女を捧げてしまった事を悔やみ切れないために
処女肯定派の男を妄想の激しい童貞くんにしたいようだが、失ってしまったものの大切さを非処女は身をもって感じるべき。

-----
D氏:
-----
焦って処女を捨てる、とかではなく、人を本当に愛したらセックスは汚いものでも何でもなく、ごく自然な行為なので、男を愛したことのある女性であれば処女でないのは当たり前だということです。 そもそも、処女を捨てる、という言い方は女性に失礼な気がします。


-----------

処女であってもなくても幸せな人は幸せなわけで、別に個人個人の好きだと思う。 しかし、お互いに愛しているからセックスは普通だという考えは、大きな勘違いをしているのではないだろうか? 特に女性だと産道を汚す行為と知ってか知らずか…どう思って不特定多数の男性に股を開いているのだろう。 そう考えることを知らない女性が大半ではないだろうか。 もし自分が母親の立場であったならば、不特定多数の男性によって汚された道を子供に通らせることは良いことだと自信をもって言えるだろうか? 自信をもって言えるのならば、それは最低の親だといわざるを得ないだろう。

自己弁護もほどほどにしなさい。 自分の快楽を求めるが為だけにセックスに溺れ、我が子に汚れた道を通らせるなど言語道断。 将来、妻になろうと言う者は、常に操を守り、真に愛する者にしか操を破ってはならない。 「貞淑な妻」という言葉を今一度考え、これからの人生を恥じることなく立派な母親、そして良き妻になれるよう慎んで日々を過ごされよ。