たった今花火の打ち上げがあったんです!
成瀬のほうであったようなんですが、
ブログを書くのを中断して、ぼ~っと見ちゃいました。
あいにくの雨ですが、それでも綺麗でしたよ!
タイトルに書いたようにお菓子の飾りって本当に
難しいんです。センス的なこともあるかもしれませんが、
奥が深いです。だいたい使っている材料が飾りとしてのせることが
多いと思います。新しくお店に出ているモカの飾りを
写真に撮ってみました。
ローマッセというアーモンド2に対して砂糖を1加えたものに
よく焙煎された粉末コーヒーを練りこみました。
乾燥させてから仕上げに使っています。
写真のものよりもう少し厚めに生地をのばして
上からスィートチョコレートをかければ
また別のチョコレートのお菓子が出来上がります。
形も花のようにしましたが、別の形に抜けば
また印象も変わってくるんですよね~
ただあまり飾り重視でなく、見た目は地味かもしれませんが
おいしいお菓子もあると思います。
お店にいらしたときは違った目線から
ショーケースを覗いてみるのもいいかもしれませんね!
明日はお休みいただきます。また休み明けおまちしております!!
成瀬のほうであったようなんですが、
ブログを書くのを中断して、ぼ~っと見ちゃいました。
あいにくの雨ですが、それでも綺麗でしたよ!
タイトルに書いたようにお菓子の飾りって本当に
難しいんです。センス的なこともあるかもしれませんが、
奥が深いです。だいたい使っている材料が飾りとしてのせることが
多いと思います。新しくお店に出ているモカの飾りを
写真に撮ってみました。
ローマッセというアーモンド2に対して砂糖を1加えたものに
よく焙煎された粉末コーヒーを練りこみました。
乾燥させてから仕上げに使っています。
写真のものよりもう少し厚めに生地をのばして
上からスィートチョコレートをかければ
また別のチョコレートのお菓子が出来上がります。
形も花のようにしましたが、別の形に抜けば
また印象も変わってくるんですよね~
ただあまり飾り重視でなく、見た目は地味かもしれませんが
おいしいお菓子もあると思います。
お店にいらしたときは違った目線から
ショーケースを覗いてみるのもいいかもしれませんね!
明日はお休みいただきます。また休み明けおまちしております!!