横浜トレールクラブ

1983年発足した老舗オートバイクラブです。

久々の2輪車

2023年04月02日 | KLX300 + KL250

久々のオートバイ2台。2022年06月20日  以来、10ヵ月ぶり~。

前夜は【八代R9】。

ねばり坂 の時は、車で焼肉食べに行ったけど、今回は目の前にある【Jふる】へ。

これだけ食べて、¥3,500- 

4月2日( 

大野温泉にハイエース泊。8:45出発。

【鏡山林道】

キレイに整備してあったけど、でかい岩が。

ジムニーはギリギリOKっぽい。

崩壊ヵ所は、進化なし。2021年12月13日

大関山を越えて、【大関山林道?】へ・・・

と、思ったら 石碑発見。

今まで、【大関山林道】などと勝手に呼んでいた林道は、

【狐岩林道】というラシイ。

大関山の南斜面の、割と展望が開けた林道です。

その先【久木野大川林道】は、荒れていそうなので、寒川水源の方へ。

コレが失敗。この寒川から、大川経由で伊佐への道がまだ工事中(2023/07/31まで)

大きく迂回してR268にでて 大好きな【欅谷林道】

大型ダンプが離合できる(すれ違える)幅がある林道。

降りると布計ですが、【十曽林道】には寄らず、K15の【球磨伊佐峠?】を越え

くま牧場経由で最後に【国見林道(一)】

13:00に大野温泉に戻りました。

昼ごはんも、宮原の【Jふる】

ファミレス大好きおじさんになりました。

ハイエース390km

バイク  110km走行

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミナマータ

2022年06月20日 | KLX300 + KL250

前日は、水俣泊。 

スーパーホテルが、スーパー安で・・・

くまもと再発見の旅2/1/50%オフクーポン(割引上限10000円):3,750

本当は、大口のR9を予約していたのですが、キャンセル~。

最上階(11F)で、オレンジ鉄道が下を走っていましたが、写真なし。

隣には、葬儀屋さん。

食事は徒歩5分くらいにあった、【名月苑】という焼肉屋さん。

3世代家族が隣にいました。

フツーの焼肉屋です。 

ビールが大びん ¥700-

ナイス!ビビンバ!

『八代より、かなり寂しいミナマータ』 

6月19日(  

道の駅ミナマータにハイエース駐車。8:00出発。

いつか通った 【湯の鶴温泉】 

皆、つぶれているように見えるけど、営業している旅館もありました。

のちょっと上からワキ道にそれると・・・

【正千山団地】という、杉林団地?に入っていき、、、

とてもいい感じでした。

一旦、R268に降り、すぐにまたワキ道にそれると・・・

【欅谷林道】、、、なんか聞いたことあるような・・・

と思っていると、

2022年01月17日  に、反対側から通った道でした。

やたら広い林道。。

布計に抜けます。

【十曽林道】を上から行ってみると・・・

【長峰林道】分岐の先は・・・

As舗装の上に、ゴロゴロ石が転がって、 

OUT。

下流側の工事は、終わったみたいですが、片付けができてない。

今度、チェーンソー持って来ようっと。

結局【長峰林道】で、山野に抜け、再び布計から【欅谷林道】経由で【日ノ口林道】へ。

きれいな林道でしたが・・・ 

いつの間にか、【市木林道】という道になります。

市木集落は廃村みたいですが、、、

集落の入り口付近に、【市木林道開通記念】という石碑 

 

帰りも 正千山団地を通って、【湯の鶴温泉】経由で帰りました。

13:30に【ミナマータ】帰着。駐車場はホボ満車。

昨夜ホテルでもらった観光マップに、載っていた【水俣チャンポン】の店へ。

普通のチャンポン注文。

ホントは、注文した後に気づいた【冷しチャンポン】食べてみたかった。

¥600-だから、まぁ良しとしましょ。

【140km走行】

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒルなんです

2022年05月15日 | KLX300 + KL250

5月14日( 

カワサキ部品、注文して2~3日で届いていたのですが、シェルパのタイヤ交換時に

破損させてしまった【スピードセンサー】。8日に注文しても、まだ届かない。

『何とか送ってくれ~』とメールしたところ、金曜日(13日)に発送の連絡。

14日の13時に、佐川の営業所から到着の連絡。何とか 14:30出発。

泊まりは先週椅子を忘れた 大口R9。夜は【鑫福源】。

私は【味楽園】希望だったのですが、

MJが これを食べたいということで・・・

【中華おこげ】

目の前で焼けた土鍋にはいったコゲ飯に八宝菜をブッかけるモノ。

まぁまぁうまーい。

5月15日( 

大口発6:10

人吉までハイエースで移動。【道の駅人吉】にハイエース駐車。

人吉発は、7:00

その名の通り、あさぎり町から朝霧発生。

満願寺ダム手前から、【西平林道】へ。

行ける行ける~、と思ったけど、まだ 2022年03月21日  のまま。

なんか もったいないので、途中から登る【鳥泊林道】へ。

行き止まりなのはわかっていたけど、なんか前と違う。

白髪岳林道の『倒木トンネル』は、穴が大きくなってました。

2022GW後半(2)

『水流屋敷』から岩瀬川を渡る【沈み橋】は、きょうもOUT。

【境谷林道】から東吉牟田川へ降りる道を何本か行ってみるけど、全部だめ。

さっきの【沈み橋】へ反対側から行く道もOUT。

『倒木越え』や『倒木くぐり』を何回かやっているうちに、

顔になんか刺さっている感じがして、ミラーで見てみると・・・

『ヒル~』。。

生まれて初めて、ヒルに刺されました。

飯野に降りて『スミちゃんラーメン』たべて 【鉄山林道】へ。

南側ゲートは施錠されていました。

なので【松並林道】経由で段塔INN。

通行止め箇所は変わっておらず、いつもの【70支線】で迂回。

【70支線】でコサデ川を渡る橋。橋名板が外れて・・・

持って帰ろうかと思ったけど、地覆の上に置いていきました。

【宮の谷橋】のちょっと手前で、また倒木。

なんとか、持ち上げて通過。2人で良かった。

洗車して【道の駅人吉】に15:30着。

雨はずっと降っていましたが、濡れるのと乾くのが同じ速さなので、全然濡れた感じがしない

1日でした。

【165km走行】

途中昼寝して、18:30帰着。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワサキ部品

2022年05月08日 | KLX300 + KL250

カワサキオートバイの部品、最近はネット注文で約2日後に届くようになりました。

夜な夜な部品注文し・・・

生産中止から10年以上経過しているので、ストックしたり、、、

ボディコンフ゜(ヘツト゛ランフ゜) ¥8,855-

7年経つと、日焼けする6Wのライムグリーン。(左)

290ライムグリーンのほうが日焼けに強いような気がする。 

コマかいゴム製品を取り寄せて交換。¥858ー

スピードメーターのダンパーゴム。¥1,100-

なぜか知らんけど、車庫にあったスピードメーター本体も交換。

こないだ、音を立てて割れたフォークカバー(右)。¥2,321-

ありゃー左も割れとる。

再注文。¥2,827 -

ゴム製品じゃないけど、割れている シェルパ号のメーターケース(上下)。

¥3,575-(白いの) ¥2,189- (黒いの)

3ヶ月で、13万円以上注文しとる。

便利になったけど、カワサキオートバイの販売店が減っていくのは、サビしー。

さらに2台とも前タイヤ交換しました。

関係ないけど、スプリンクラー増設して、3連ちゃん。

水栓分岐も3分岐に。

さらに、上下のキャップを外せば+2分岐で5分岐。ミストも接続できます。

蛇口1つヒネるだけで、ビュンビュン水出ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022GW後半(2)

2022年05月06日 | KLX300 + KL250

5月4日(水)  

今日は頑張るぞーっと、8:00出発。

【久七峠線】~【間根ヶ平林道】~【大塚20号】から【大塚29号】へ。

【大塚29号】の途中に、謎の木トンネルみたいなのがあったので、行ってみると・・・

最近よく見る 風力調査設備。

こういうのも、林道整備に一躍買っているんでしょう。

【矢岳林道】~【梶原林道】~【段塔林道】へ。

【梶原林道】から【段塔林道】へ抜ける2つのルートは、まだマダ通り抜け不可。

右ルート

左ルート  ここは1度川越したところ。(記憶喪失)

左ルートの途中の【トゲトゲの木】

一旦【クサ道】(段塔68号)へ上がらないと、鉄山方面には行けません。

これから草ボーボーになる前の【段塔68号】 

この辺で、腹が減ってきたと言うので (11:00)

久しぶりのえびののエビスへ。

でも、営業してなかったので隣のJフルへ。

なかなか、美味。

【クルソン林道】が崩れて、もうすぐ2年。

地味に復旧工事は進んでいるようですが、、、

宮崎側から、まだ熊本県境までも行けません。

【クルソン林道】の入口である、大河平(おこびら)集落から

別に【飯野林道】と言うのがあって~ 

おそらく森林鉄道の跡で緩勾配で走りやすいのですが

ちょっと無理。

戻って、【鍋倉林道】という路線へ。

ここも、鉄道跡のような感じ。

倒木でダメじゃん、、、と思ったら・・・

すぐ隣に別道が・・・ 

行けるぅぅ~。

なんか知らんアイダに、T石林業のゲートをパスしていました。

T石林業さんの 楽しい楽しいお庭をグルグル回って、『吉牟田』という

なんとも不思議な集落(人がいるようでイナイ)から、吉牟田川に沿って下っていくと

右も左もT石林業のゲート。 行けんヤン。

 あきらめて、東吉牟田川を目指して山の中へ入り、東吉牟田川を発見すると

右岸側(流れに沿って右側)は、なんか来たことある感じ。

でも、こちら(左岸側)から、川を渡らんと行けんし、こちらの道は 倒木で通行不可。

なので、強引に・・・

川越え。

支流と本流2本の川越え。

ここで、この写真を撮ったWG-40(防水デジカメ)が死亡。

東吉牟田川の右岸側の道は、2022年02月13日 実際は2月11日

に、降りてきた道。

登っていくと、【境谷林道】。

【白髪岳林道】は、オフロードバイクのタイヤ跡が2本あり、、、

こんなところも、トンネルができていました。

白髪岳林道の入り口付近に『水流屋敷』という地図表記がされた場所があり

物の本によると、そこから県境線に沿って、クルソン林道まで森林鉄道が走っていたらしく

その始まり(終わり?)が、ここらへん。

鉄道跡に行ってみたいけど、沈み橋が沈んでいて、川越え不可。

景色の良い迂回路を通って、皆越集落へ行くと

GWで帰省している『福岡』や『佐賀』ナンバーの車が数台停まっていました。

皆越で17:30。

19:00に予約している焼肉屋に間に合わん。

ガソリンもKLXはリザーブ切替。

電話が入るようになったので20:00に変更。

人吉で、洗車して満タン。

19:10到着。【240km走行】

風呂入って

時間通り?に20:00。でも、予約せんでもそんなに客いなかった。昨晩は並んでいたけど。

サンザン食べて ¥7,000-弱でした。

この大口(伊佐市)は、なんか物価が安い気がする。

ガソリンも 福岡市内より¥10-/L安い。

5月5日(木) 

渋滞が予測されるので、退散。

帰りに、焼き芋の販売機発見。

あったかいのと冷たいのと2種類あってどちらも¥500-

あったかいのを買ってみる。

さらに冷たいのも・・・

帰って、タイヤ交換しました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022GW後半(1)

2022年05月06日 | KLX300 + KL250

5月3日(火) 

早め(8:30)に出発したけど、渋滞の始まり始まり~。

都市高からダラダラ走行で、トスJCTまで。1時間。

大口着はお昼の12:00

そこら辺の店は お休みでしたが、【福鑫源】(しんふくきん)は頑張ってます。

でも、客おらん。

右は、新メニューの【冷し中華】。麺が多分2玉入っている感じ。

R9にハイエース停めて、13:00出発。

十曽林道は、3月末で工事終了のハズが、まだ通れず 【エドヒガン桜林道】(長峰林道)へ。

【白浜林道】~【白浜布計林道】の交差点。

この手前に、走れる【ケモノ道】発見。

楽しい【田野】から、久し振りブリの【永葉林道】へ。2017年05月06日  (ちょうど5年前)

2021年11月15日 も ちょっと行ったけど、ロープが張ってあったので、Uターン。

相変わらず、砕砂のフカフカ路面。

だ・か・ら・・・

転んでも、大したことないけど・・・

普段 路面に突き当たるものがメリ込むので、箱が外れてしまいます。

風化花崗岩の砕砂で、、、

普通の泥土じゃ行けそうにないトコロも、

行けるノダ~。

・・・と、調子に乗って進むと、ダメだこりゃ。

でも、手前に新設された『鉄塔道』があったので、【高塚山】へ抜けられました。

高塚山を下りると、『永葉』で、シニアカーで走っていたお爺さんに

『あの紫の花が咲いている木はなんですか?』 って聞いてみると

【桐】 と教えてくれました。

へー。 

あれがタンスになるったい。聞いてよかったー。

人吉に降りて、呪われた林道【鹿目林道】へ。

でも、この日シェルパのタンクが凹んだおかげで、ストックマンのタンクに2万円で交換できた

、と思えば そう悪くはナイのカモ。

2022年03月27日 は、通り抜けたけど、今回はコンクリート舗装の養生中。

Uターンして、【鹿目白浜連絡林道】へ。

すんなり【白浜林道】。でも、18:30。

【白浜布計林道】を抜けるころ18:45。

【布計林道】を抜ける頃は 真っ暗でした。

【120km走行】

夕食は、R9でもらえる冷凍パスタ。 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨ん中

2022年04月24日 | KLX300 + KL250

4月22日( 

来週の遠足に備え、新しく購入したドローン。        

 ¥ 10,900ー

去年買って、返品した京商のよりハルカに優秀。

マシンの向きによらず、左右方向の操作が可能な【ヘッドレスモード】

というモードがあるので、いちいち頭の中で考える必要がなく、直感で操作できます。

カメラも 0度~90度まで操作可能なので、こんな写真も簡単。

何より、飛行時間が電池1個で20分くらい持つのが大きな進化。

午前中、電池2個分(40分)近所の公園で練習しました。

 

で、毎度 八代の【くたみ屋】

泊は先週と同じ、激安のルートイン ¥5,250-。

4月24日( 

雨のため、遅めの朝食。  まどぎわ~

雨が止むのを信じて、ハイエースで山中へ。

くま牧場を越えて、K15の県境付近に停車。

路面濡れてますが、上からは降っていない。

いきなり、、、

またまた、、、 

降りてきたのは 【小屋迫林道】

上は緑色矢印のトコ

青色矢印の謎を解くために、行ってみると・・・

な~るほど、道の向こうに道がある。

こりゃ、あとで軌跡を見らんとワカランたい。

『黄檗』(きわだ)という集落の上の方です。

その後も、、、

だめ~。

なんとか、濡れずにハイエースに戻り

【本日の走行35km】

一勝地~人吉経由で 自宅へ戻ると 晴れ~。

2台+ハイエース洗車して満タンにしました。

オークション(メルカリも)出品中

スーパーシェルパ ガソリンタンク

誰か買って~ 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒドイ道2周

2022年04月17日 | KLX300 + KL250

4月16日( 

午前中、ヘッドのオイル漏れ修理、ほかイロイロ。

14:30出発。

16:30 ルートイン着 

なんと! ルートインホテル、¥3,850ー、と思ったら・・・

2,625円(大人)× 2名

合計:5,250円(税込・サービス料込)

利用ポイント:1400ポイント

ポイント・クーポン利用後:3,850円(税込)

それにしても¥5,250ーとは、お安い~。

 

19:00~くたみ屋。

毎度のメニュー。

4月17日( 

朝食会場が混むので、開店時間6:30に行ったけど、すでに3割くらい客がいました。

ルートイン 7:30出発

大野温泉  8:30出発

この先悪夢が・・・

K331号の中園バス停から左折して山に入ると、、、

こんな道を通って(運転代行)

ここに出る。(国見ー号線)

ユズリハ牧場を過ぎて、線香山柳谷線の途中から右に入っていくと、、、

こんな道ばっかりで、、、

こうなる。(転倒1回目10:30)

一旦、K15号にでて、【国見山北林道】の途中から、左折して降りていくと、、、

こんな道ばかりで、、、

こうなる。(転倒2回目11:07)

さらに、こんな道~ (運転代行)

で。

歯が立たんワイ (2022年02月13日 )

で、 『通れるかっ!』 という道に降りてきました。

この辺で、携帯電話と財布がないことに気づき、、、

大急ぎで【大野温泉】へ。

ハイエースの中に、携帯電話はあったものの、財布が無い。

仕方なく、同じコースで、財布を探しながらもう1周。

全く同じコースを通って、

ツルに引っかかって、転倒(3回目13:26)

1周目と似たような場所で、転倒(4回目14:09)

昨日交換した、クラッチレバーがまたポッキリ。

【大野温泉】到着15:00

 本日の走行 110km

結局、財布はハイエースのシート下のわかりにくいトコロにありました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた

2022年04月03日 | KLX300 + KL250

2022年03月21日 と同じ。

 前日は 大口R9泊。

前回満員で行けなかった焼肉屋。予約していくと・・・

おいしくて・安くて・店が新しくて、マル~。

R9の意味は 国道9号線が関係しているらしい。

4月3日( 

 準備ができて、出発~ と思ったら・・・  8:45。

朝イチ、エンジンかからないKLX号。

プラグ外して、清掃。9:15出発。

前回【十曽林道】の通行止看板が 3月25日まで と書かれていたので

行ってみると、まだ通れません。

行く途中の『なんじゃこりゃ?』

仕方なく、【長峰林道】へ迂回。(別名エドヒガン桜道)

【十曽林道】に戻り、ちょっと寄り道。

【十曽林道】じゃなくって 【十層林道】 尸(しかばね)が無いのが本当ミタイ。

2支線あり、どちらも行き止まりでしたが・・・

キレイで楽しい道でした。

【十層林道】本線も、きれいになっており。。。

布計側も、ベチョベチョしていませんでした。

遠原から【国見北道】~ 2022年01月17日 に通った【小屋迫線】へ。

面白い道を開拓しました。※またいつか行く予定。

でも、『私有道開通記』って???

13:30 大口R9帰着。

【100km走行】

食事は台湾ラーメン。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呪われた林道

2022年03月27日 | KLX300 + KL250

前夜は、いつものルートイン八代。食事も毎度【くたみ屋】さん。

頼むメニューも ホボ固定化されました。

3月27日( 

7:30 ルートイン発。

芦北デコポン 8:30出発。

真っすぐ【くま牧場】(譲葉牧場)へ行くつもりが、まだ9:00やん。

ということで、【下川内林道】9:00 進入。

 

その先、あっちゃこっちゃアタックして【くま牧場】へ抜けるルートを探すけど・・・

 

【林道楸木谷線】(ひさぎだに?)9:45に進入。

結局ダメ。10:30 脱出。

 

で、【下川内林道】の入口に戻ったのは 11:00

楽しい2時間でした。

元の道で【くま牧場】を抜け、【林道線香山線】

コレもだめ。

K15号で鹿児島県側に入って、左側にイイ感じの凸凹道があるので行ってみたケド

なぜか、35年くらい前の【表丹沢林道】を思い出しました。

でも国見山までは行けません。・・・というか、以上の通行不可箇所は、地理院地図通りの

通行不可能で。。。つまり地図に載っていないトコロを冒険した結果です。

金持ちツーリング集団が去った後の 台湾料理店で

初めての【チャンポン】

あんまり、おいしゅうない。ヤッパ台湾チャーシュー麵が1番。

食後は、【間根ヶ平林道】~【大塚林道】からR267へ出て

可愛らしい石橋発見。 

ミニ通潤橋 みた~い。 

田野から【鹿目林道】へ 

まだ工事中でしたが、バリケード閉鎖もなく通れる~  

・・・と、思ったら MJがいない。

約3km戻ると・・・

前輪は谷に落ち取りマス。

2017年08月10日 の すべりまくり鉄 と同じ場所やんか。

呪いがかかった【鹿目林道】

前回(2022年02月07日)通せんぼされた【鹿目~白浜連絡林道】の丸太も片付けられていて、

【白浜林道】~【国見山北道】(国見山レーダーへ登るモノレール発見)

を経由して【くま牧場】へ。

※熊がいるわけではないょ。

林道の最終は、倒木だらけだった【国見林道】

芦北デコポン到着は 18:00。

【220km走行】走りすぎ~ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェーンソーおじさん

2022年03月21日 | KLX300 + KL250

3月20日(  

前日のお泊りは 【大口R9】

なんで【R9】? って、フロントで聞いてみたケド 不明。

2022年02月05日  に続き2度目の連泊。

4,100円(大人)× 2名 ×2泊

計:16,400円(税込・サービス料込)

久七峠~間根ヶ平~大塚20号~大塚29号~矢岳~堀切峠

を経由して、”格闘4差路”へ

珍しく、【城内林道】のゲートが開いていたので・・・

からの【六本原林道】へ。2019年11月03日 以来、2度目。

滅多に通れない道で・・・

この道は、梶原林道~段塔へと続くのですが、段塔は 相変わらずの状況。

段塔68号(草道)から段塔70号を迂回路に利用して 大畑口へ。

『龍風』でチャンポン食べるつもりで錦町へ行ったのですが お休み。

 すぐ近くにあった ヒライ。。

まぁ、まぁ 満足。。

食後は、ビハ公園から登って、、、

2022年02月13日 に復旧の確認をした【西平林道】

・・・の反対側は、まだまだでした。

あきらめて帰る途中、面白い道。

ボコーッと陥没しとります。

1mくらいの段差を降りて、ちょっと進むと今度は乗り越え段差。

満願寺ダム下流に出るなかなか楽しい道でした。

皆越から、【天空の迂回路】

を通って、倒木の【白髪林道】へ。

2022年02月13日 は、あった倒木・・・

どこかの【チェーンソーおじさん】が片付けてくれてました。

切カスがまだ乾いていたので、今日の事みたい。

【境谷林道】~えびの農道~R447 でR9帰着。18:30

 【250km走行】

R9の隣にある【味楽園】に行くけど満員。

いつもの台湾店へ。(徒歩)

初めての夜食でしたが、なかなかGoo。

しかも安い。

瓶ビール2本頼んで、¥3,600- 

生ビールセットにすれば、もっと安かった~。

3月21日(月) 

天気が良ければ、走る気満々でしたが・・・どこにもよらず、帰着。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ける~っと思ったら・・・

2022年03月13日 | KLX300 + KL250

3月12日( 

通潤山荘に泊まって、露天風呂   に入っていると、柔道の金メダリスト

(山下さん)が入ってきてビックリ。デカ~イ。

3月13日() 

8:30出発

入口は【通行止め】と書いてあるけど、、、

(実は昨日、内大臣森林事務所に電話で確認すると、通れることは通れるとの回答だった。)

行けるじゃん。

アチコチ崩れて大変で、謎の軽自動車が埋まっていたりして・・・ 

こんな風に、前の方は少し埋まっていて、窓が開いている。 

鍵は刺さっていないけど、ロックはしてない。 

ナントか越県。

降りていくと、道路状況はだんだん良くなってきて、

『 行けるジャ~ン 』っと思ったとたん・・・

またも、【横奥橋】(よこさえばし)がアウト。

2014年09月14日 

2015年03月22日 は通れたのに。。。

埋め戻し不良やね。。。

帰りに、スクーターの青年とすれ違いビックリ。

よぅコケました~ 

通潤橋15:30

【120km走行】

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯が立たんワイ

2022年02月13日 | KLX300 + KL250

2月11日(金)  

8:30出発。人吉FM発11:00。

まず、【西平林道】の安否確認。

 

2020年11月23日 Uターンゴケしたとこ。

 

大きく崩れていましたが、修復完了。

でも、ここでUターン。

皆越から一本杉へ向かう途中の秘密の迂回路。

とても景色の良い迂回路ですが、正式には迂回路ではないみたい。

(迂回路の看板がないけど、通行止め看板の脇から分岐しているので、みんな通っている。)

【白髪岳林道】2022年02月05日 (正確には2月4日)のリベンジ?

のために持ってきた ノコギリ。

『こんなんで、切れるか~!』 という感じ。で たちまちギブアップ。

浜ノ瀬ダム~【境谷林道】を通って、小林Jフル。

ランチタイムに5分遅れて、、、

 鍋焼ラーメン&うどん

【鉄山林道】

今日は2月11日なのだ。16:20

【段塔林道】で人吉へ。

洗車して FMへ。18:00着。

【本日140km走行】

泊まりは東横イン。

会員料金:5,985円(消費税/VAT込)

2月12日( 

イロイロ迷ったけど、芦北デコポンにハイエース駐車。

9:00スタート。

懐かしい看板発見。

石間伏をめざしてイロイロ探すけど・・・

『こんな道通れるか~!』という道ばかり。

何とか頑張ってここまで来たけど、この先、道無くなる~。

一旦、湯ノ浦に戻って、K271へ。

地図上の尾奈古というところに・・・

ちっちゃく『石間伏入口』と書いてます。

ここから入ると、、、

イイ感じ~の道で、【米田山林道】へ向かってくれる。

後でわかったけど、途中に【大関水源】というところがあるみたい。

ここで、【米田山林道】に合流。

K331を少し北上し、【鏡山林道】へ。

海(八代海)も見える、いい林道です。奥には大関山が写っている。

芦北工高の演習林を通って、ユズリハ牧場。

ココからK15号へ向かう道、眺めが良くていい道~。

K15号に合流し【黒白】という集落まで北上。

そこから(仮称)【国見山林道】へ向かう道が地図に載っているのですが・・・

『通れるかっ!』 という道で・・・

来なくていい、っていうのに、来て・・・

この【黒白集落】から、先ほどのユズリハ牧場へ登る道があるのですが、これもOUT。

結局、K15号で県境越え。

これ(K15号)が 【十曽林道】、間違いと思っていましたが、なんとなくわかる?

ようになりました。確かに十曽池から一本みちではあるネ。

 先に【十曽林道】があって、あとで県境を越えるK15ができたのでしょう。

前回 China正月で休みだった 台湾ラーメンを夢見て、伊佐市内へ行ったのですが

またしても休み。 13:30

時間が遅かったので、まさかと思い、あの”人気店”へ。

初めての、【力】  (なんて読むのかシラン)

『金山ねぎ』って、かなやまネギじゃなくって、きんざんネギやったのね~(後で気づいた)

左がネギ塩 ¥730- 。右はネギしょう油チャーシュー ¥850-

しょう油のほうが美味い。

確かにおいしいけど、値段を考えるとヤッパ台湾ラーメンが好き~。

食後は『菱刈金山』なんかを周りから見学して

【金山林道】へ。(そんな名前じゃないけど、金山周辺の林道)

結構面白い道がいっぱいあります。突然座っているおばあさんがいたりして

こないだ発見したビューポイント。

天気があまりよくないけど、それでもイイ景色。

 この辺で、ハイエースを芦北に置いていたことに気づき・・・

(それまでは、人吉FMに置いたと勘違いしていた。)

慌てたわけではないけど、えびので給油して、もう一勝負(白髪岳方面)しようと

考えていたことをやめて、矢岳越え~R219で帰還しました。

デコポン着17:00

【本日220km走行】

【合計360km走行】

今日は、贅沢に『ルートイン八代』

4,575円(大人)× 2名 小計:9,150円 

利用クーポン:500円

ポイント・クーポン利用後:8,650円(税込)

夕食は当然【くたみ屋】¥1,000-のクーポンがあったので¥3,500-でした。

2月13日(  

朝から雨ジャージャー。

当然、わかっていたことなので、のんびり大浴場。

朝食を喰って11:00チェックアウト。

牛PPライス喰って帰りました。 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日休んで・・・

2022年02月07日 | KLX300 + KL250

山ごもり? から4日に戻って、、、

2月5日( 

14:00出発。同じ八代ですが、予算削減のため

・ルームタイプ/プラン:禁煙エコノミーダブル

・ご利用人数(1部屋あたり):2

・会員料金:5,985円(消費税/VAT込)

この値段で、下の朝食と夕食(カレーライス)がついてます。

2月6日( 

朝食は、一応ありですがドリンクはコーヒーと水のみ。

8:00 無料高速で人吉へ。

インター近くのFMの裏にハイエース駐車。

9:00スタート。

(仮)相良橋で球磨川を渡り、丸岩経由で2度通せんぼされた【鹿目林道】へ。

まだ、工事中でしたが、通してもらいました。

で、楽しい田野でUターン。

2021年10月31日 に通り抜けできなかった(仮称)【鵜川林道】

以前、意味不明な『ハリガネ見られます看板』があったとこ。

相変わらず、良い景色です。 

2021年10月31日 

2021年10月31日 には、まだ活用してなかったスマホ地図のオカゲで、今回は正解ルート。

でも・・・ 

運転代行~ 

ここは・・・ 

頑張って通過~。

何とか【甘茶橋】に抜けられました。

その先、【白浜林道】へ降りる道に、伐採材がドーンっとおかれていて通行不可。

営林署(森林管理署)に電話しチャロっかと思ったけど、何とかグルグル迂回して【白浜林道】へ。

標高700mを越える【白浜3号】あたりからは、路面は真っ白。

新雪で、下が凸凹だから走れる~ 

などと、調子コイていると・・・

【布計林道】で、大口へ降りていく途中、、、

再び『山野線跡』。今度は反対(水俣)側に寄り道。

今日こそ『台湾ラーメン』と思っていくと、【店休日】。

中国の正月休みかな? 

で、いつか行った、名前知らないラーメン屋。

店の名前が、どこにも書いてない と思ったら・・・

【しん】というそうです。

(左)チャーシュー麺(並)が¥1,000-

(右)ネギラーメンが    ¥850-

チャーシュー麺(3倍)は、¥2,500-でした。

煮卵半額セールでした。

帰りは、超ダート連続ルート。

遠くに見えるのは、多分”矢岳”

【久七峠林道】【間根ヶ平林道】【大塚林道】【矢岳林道】【荒川内林道】布の滝

約30km凸凹が続きます。

これに【布計林道】と【白浜林道】をつなげると 凸凹40km。

今は亡き?【内大臣林道】に匹敵する長さになります。

 

【伊佐】【人吉】【えびの】(鹿・熊・宮)トライアングルはそれぞれ凸凹道で

行ったり来たりできるようになりました。

いつものGSでキレイにして、16:00人吉着

やっと、明日からお仕事が始まる~。

【140km走行】

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地味な修理~油交換

2022年01月19日 | KLX300 + KL250

シェルパ号のメーターブラケット交換。

何度もコロがって、ひん曲がっていたので交換。

終わって、エンジン油交換しました。

KLX 31,000km

KL  30,000km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする