多分、1年以上乗ってなかった
【シェルパくん】
新品バッテリーだったのですが、補助が必要でした。
シールドの汚れもこびりついてナカナカ取れない・・・
空気圧OK
今日は、息子の進路について 【3者面談会】だそうです。
こういう会合には、どんなにヒマでも出席しません。
いってらっしゃ~い
多分、1年以上乗ってなかった
【シェルパくん】
新品バッテリーだったのですが、補助が必要でした。
シールドの汚れもこびりついてナカナカ取れない・・・
空気圧OK
今日は、息子の進路について 【3者面談会】だそうです。
こういう会合には、どんなにヒマでも出席しません。
いってらっしゃ~い
消滅・・・ してしまった外付けハードディスク。
あきらめきれずに、最終手段。
【中身入れ替え作戦】
中古品(¥2,500-)。。
ハードディスクを取り外して
5年分のデータが入ったディスクを取り付けて
つなげてみたけど・・・
駄目でした
ズルズルと無駄金がかかってしまうので、あきらめてゴミに出します。
平成17年からの写真がなくなりました。
マッハ号やドリーム号、3代目ZRX、鳩サブレ号、タラソ号、日本1周・・・
でも考え方を変えると、
おマタの病気になってからの記録が無くなった、ということは・・・
病気の事を忘れろということかもしれません。
最後に水洗いしてみたけどやっぱり駄目でした。
【無駄になったお金】
ハードディスク(中古) ¥2,500-×2
復旧ソフト ¥9,500-
消滅・・ してしまった外付けハードディスク。
市販されているデータ復旧ソフトでも、復旧できませんでした。
最後の望みを託して、データ復旧センターへ外注見積り。
見積り結果は、調査費用2万円(復旧できなければ無料)
復旧データ7GB以上は、46万円・・・・・
5年分の記録、あきらめました。