1年4ヶ月前まで6年数ヶ月綴り続けたブログが、突然編集画面へ入れなくなりやむを得ず新しいブログを立ち上げて、同名の「薩摩いもこの部屋」で日々の出来事などを綴ってきました。
今日「日々気ままに」のブログを訪問して、『IEにこだわっていたのを、Chromeに切り替えて、少しずつ使いやすいようにしています。』と書かれていたのに目が止まり、Chromeは時々使っているので私も少しやってみようと、身近なものからと手ほどきにしたがいブックマークの登録から始めた。
自分のブログを登録し、次に編集ブログを登録した。
登録した編集ブログをクリックしたところパスワードの場面が出たので、そのままOKをクリックした所、以前使っていた「薩摩いもこの部屋」の編集場面へ・・・
今まで全く開けることのできなかった場面が現れ、10月1日現在で98名の訪問者が?ブログの更新は全くしていないのに、こんなにも大勢の方が訪問して下さっている。?
信じがたい事です。
今綴っているこのブログへもかなりの方が訪問下さっていますが、一体どうなっているのだろうかと首を傾げています。
ここで新規の投稿も出来ますが、戻って綴る気はなく新しいところで頑張っていくつもりでいますが、一体なぜこんなことになったのでしょう?
私にはさっぱりわからなく???です。
昨年より2ヶ月遅れくらいでやっとクレプトランサスが咲き始めました。
この花の名前もどちらが正しいのか分かりませんので、ご存知の方教えて下さい。
クレプトランサス?プレクトランサス?
どちらで検索しても、同じ花の画像がでてきてこれも首を傾げる材料の一つとなりました。
今日「日々気ままに」のブログを訪問して、『IEにこだわっていたのを、Chromeに切り替えて、少しずつ使いやすいようにしています。』と書かれていたのに目が止まり、Chromeは時々使っているので私も少しやってみようと、身近なものからと手ほどきにしたがいブックマークの登録から始めた。
自分のブログを登録し、次に編集ブログを登録した。
登録した編集ブログをクリックしたところパスワードの場面が出たので、そのままOKをクリックした所、以前使っていた「薩摩いもこの部屋」の編集場面へ・・・
今まで全く開けることのできなかった場面が現れ、10月1日現在で98名の訪問者が?ブログの更新は全くしていないのに、こんなにも大勢の方が訪問して下さっている。?
信じがたい事です。
今綴っているこのブログへもかなりの方が訪問下さっていますが、一体どうなっているのだろうかと首を傾げています。
ここで新規の投稿も出来ますが、戻って綴る気はなく新しいところで頑張っていくつもりでいますが、一体なぜこんなことになったのでしょう?
私にはさっぱりわからなく???です。
昨年より2ヶ月遅れくらいでやっとクレプトランサスが咲き始めました。
この花の名前もどちらが正しいのか分かりませんので、ご存知の方教えて下さい。
クレプトランサス?プレクトランサス?
どちらで検索しても、同じ花の画像がでてきてこれも首を傾げる材料の一つとなりました。