日差しはあったのですが気温が上がらず寒い一日でした。
それでも庭にある花の事が気になりました。
1月の初めには芽を出していたフクジュソウですが、
なかなか大きくなれずやっと頭の先がうっすら黄色が見えてきたような・・・
明日からはもっと気温が下がり又雪が降るとか、咲くのは来週以降になりそうで待ち遠しい・・・
クリスマスローズも然りです。
蕾がやっと見えてきました。下の蕾は初めての花でどんな花が咲くのか興味深く楽しみに待っているところです。
家の中へ取り込んだ綿の木は枯れてしまいましたが、外の木はけなげにも頑張り
実が割れて綿が顔を出してきました。種は採取してあるから窓から見えるところに眺めています。
ビオラのこぼれ種があちらこちらから芽を出していましたので、少し拾ってプランターに入れました。
伸びかかっていた草を引き、すこしだけ手入れをしました。
画像遊びで、コハクチョウの写真を加工しました。
それでも庭にある花の事が気になりました。
1月の初めには芽を出していたフクジュソウですが、
なかなか大きくなれずやっと頭の先がうっすら黄色が見えてきたような・・・
明日からはもっと気温が下がり又雪が降るとか、咲くのは来週以降になりそうで待ち遠しい・・・
クリスマスローズも然りです。
蕾がやっと見えてきました。下の蕾は初めての花でどんな花が咲くのか興味深く楽しみに待っているところです。
家の中へ取り込んだ綿の木は枯れてしまいましたが、外の木はけなげにも頑張り
実が割れて綿が顔を出してきました。種は採取してあるから窓から見えるところに眺めています。
ビオラのこぼれ種があちらこちらから芽を出していましたので、少し拾ってプランターに入れました。
伸びかかっていた草を引き、すこしだけ手入れをしました。
画像遊びで、コハクチョウの写真を加工しました。