主人が、昨日所用があり椿洞の薬草園の前を通った所園の扉が開いていた云うので、ひょっとしてオウレンが咲き出したのではないかな?とネット検索したところ、今月の15日から3月の20日まで春の特別公開されていることを知り、早速出かけ花を観賞してきました。
咲きはまだまだで4分位の咲きでしたが、株が少なくほんの一角にしかないバイカオウレンの花は8分くらいの咲きでした。
セリバオウレンを一花ひと花をよく見ると、基本は白色ですがそこへうっすらピンクや薄紫などの色が付いたのや、花の形もそれぞれ違い可憐で繊細なイメージの花が多くみられました。
動画にしてアップしました。
畜産センターの脇道には目の覚めるような青い実『竜の目』が数多く生っていました。
我が家の庭では、黄色い花のフクジュソウとヒメリュウキンカがとても綺麗です。
咲きはまだまだで4分位の咲きでしたが、株が少なくほんの一角にしかないバイカオウレンの花は8分くらいの咲きでした。
セリバオウレンを一花ひと花をよく見ると、基本は白色ですがそこへうっすらピンクや薄紫などの色が付いたのや、花の形もそれぞれ違い可憐で繊細なイメージの花が多くみられました。
動画にしてアップしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/63/cd0d4109667c4d42ca16082b60e1009d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/92/710782a8d6b9e5f7ef6c387b1de29c55.jpg)