薩摩いもこの部屋

風の吹くまま気の向くままに、日々の事を綴ります。

地区の公民館まつり・・・

2018-03-04 20:25:27 | 日記
きょうは地区の公民館まつりの日、日頃の活動等を発表したりこれを見た皆さんに入部して頂き一緒に活動して頂こうという場でもあります。
私はここで「健康体操」と「パソコン同好会」に所属し、週2日楽しませてもらっています。
健康体操は17年程パソコンは習い始めてから12.3年程経ちます。
教室に行けば楽しく色々な方と交流が出来、一つ一つ何がしかを吸収できているような、この先何年続けることが出来るのか判りませんが、出来る限り続けて行こう・・・改めてそんな風に思いました。
展示作品や発表をされている様子を写真に収めた一部です。
パソコンで作った作品です。
お花クラブの方の生け花です。
一般の方の手芸作品です。
和太鼓やフォークダンス、コーラスの発表シーンです。
この外にも、カラオケやハーモニカ詩吟など多種多様な発表があり楽しませてもらったり、お顔は見て知っているのだがなかなかお話をする機会のない方等ともお話が出来、楽しい1日でした。
会の最後にはお楽しみ抽選会があり・・・私も当たりました。
私が当たったのはジップ袋でしたが、友達はこのバッグが当たりました。
手芸の大好きなこの友は、自分で沢山のバッグを作り持っているからと私の当たったジップ袋と交換、頂いてきました。
さてこれを持ってどこへお出かけしましょう?
この発表会のためにご尽力くださいました役員の皆さま、ありがとうございました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする