美濃路墨俣宿の光受寺へしだれ梅の「飛龍梅」を見に出かけました。
境内に入るなり例年と違いどこか違う・・・
8分咲き程でしたが、上部が枯れ樹に勢いがないような・・・例年に比べ花数が少なくとても寂し気に見えました。
今まで見てきた飛龍梅は、向こう側が見えないほどに枝が枝垂れ多くの花を付けていたのですが、
今年は飛龍梅はどうなってしまったのでしょう。
どうか今までのような元気な飛龍梅の姿によみがえってほしいと、願わずにいられませんでした。
右側が「飛龍梅」です。 私の目には哀れな感じに映りました。
梅の下に咲くクリスマスローズや
冬あやめや
ボケの花
「タロウカジャ」と名付けられていた椿などが元気に咲いていて、目を引きました。
脇本陣へ寄り吊りびなを観てきました。
ここへ来ればいつも数ヶ所は巡り歩くのですが、今年はここのみ・・・目の保養にはなりました。
小さな吊り飾りを1連買って帰り、我が家に飾りました。