goo blog サービス終了のお知らせ 

A day in the life 

幸せは自分の心が決める
たえこのページ

英検準1級チャレンジ中

テルマエ・ロマエ

2014年05月10日 | 映画
辻堂テラスモールにて、『テルマエ・ロマエ2』を見ました。
原作のファンなので。

原作とは展開が違いましたが、まあ、原作の最後の方よりは映画の方が面白かったと思います。

阿部寛のプロポーションの良さはほれぼれしますね。素敵です。
あと原作もそうなんですが、出てくるおっちゃん、じいちゃんが魅力的です。
これぞ、日本の温泉文化。

前作よりも、笑いの要素が増えて要所要所で笑えたので良かったと思います。

ちょっと説教臭いところに目をつぶってやり過ごしさえすれば、楽しい時間を過ごせるんじゃないんでしょうか。

ということで、思っていたよりは面白かったから良かった。
Comments (4)    この記事についてブログを書く
« とにかく | TOP | WOOD JOB! »
最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
阿部ちゃん (まっき~)
2014-05-11 05:25:25
そのまま試合出来るような格闘家体型。
顔もそんな感じなので、業界筋は「若かったらスカウトするのに…」と、いっていたよ笑
返信する
今晩は (oyajisann)
2014-05-12 18:07:02
ぱーと2はぱーと1を超える作品は
なかなかないような気がしますが
充分楽しめる作品なんですね。
モデルさんが良い俳優さんになっ
たと思います。
返信する
Re:阿部ちゃん (taekogirl)
2014-05-14 00:55:12
こんにちは♪まっきーさん

格闘家になってたら、大スターになってたかもしれませんね。なんたってかっこいいですから♪
返信する
Re:今晩は (taekogirl)
2014-05-14 00:58:48
こんにちは♪oyajisann

テルマエロマエは2の方が良かったと思いますよ。
いろいろ。

温泉っていいなあって感じる、いい映画です。
特にエンドロールに流れる劇中歌にも使われた、北島三郎の『与作』がいいです。
返信する

post a comment

Recent Entries | 映画